dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お恥ずかしいんですが…あっち系のサイトに誤って登録しちゃいました…あまり文は読んでませんが家に来るとかなんとか書いてありました。どうすればいいんでしょう…
まじですおません!こんなところで!

質問者からの補足コメント

  • ありがとうございます!
    17歳です。
    住所の打ち込み欄はありませんでした。

      補足日時:2016/04/30 17:37
  • その点は誠に申し訳ございません。自分でもそう思っています…(._.)

      補足日時:2016/04/30 17:47
  • わかりました!とことん無視し続けます!

      補足日時:2016/04/30 18:09

A 回答 (5件)

NO.4です。

住所を知らせてないなら、無視してください。
来ません。ですが、この後のあなたが返信したら危険です。このアクションで、情報が流れ
他悪行団からのカモにもなってしまいますからね。
    • good
    • 0

どうして登録する前に気が付かないのでしょうね。

まったく、、、、。
クリックしただけなら、それ以上の情報を提供していないので無視ができますが、
登録している場合は、解除方法があるのではないですか?
おなじ被害の人でないとわからないので、消費者センターに問合わせてみてからのほうがいい気がします。なぜなら、どの時点でのあなたのリアクションで、相手の悪行がスタートするのがわからないです。
    • good
    • 0

何かをクリックして勝手に登録されてしまったのなら、


ワンクリック詐欺と言われているものだと思います。
メアドが抜かれて迷惑メールなどが来る可能性があります。
貴方のネット環境のIPアドレスが表示され、またIDが勝手に出てきて貴方を慌てさせるのが手口です。
先ずは無視です。とにかく無視です。
電話やメールをしてはいけません。
ワンクリック詐欺でネット検索すると情報や対処方法が沢山出てきますので参考にしてください。
    • good
    • 0

追記ですが、確実に悪徳会社とわかればメールは無視で大丈夫です

    • good
    • 0

誤って、というのはどんな状況ででしょうか。


あなたが18未満であれば、その会社に電話し、間違えて登録した申し訳無いと謝れば退会手続きしてくれるでしょう。
登録してから時間が経つとめんどうなので善は急げですね。
18以上であれば請求されます。それは悪徳会社ならなおさらです。
悪徳商法の場合は、いや間違えて押しただけだから退会手続きしてくれの一点張りで。
ただ輩のような人間たちなので言い方がきついと思いますがそこは負けずに。
あと家に来るというのは住所打ち込む欄があったんですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!