アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

バリスタとして長く勤めてきましてコーヒーに関しては誰にも負けないぞというほど自信がついて
数年後には自分のカフェをオープンして生きていきたいと思っています。
ですがカフェとしてはやはりサンドイッチやパスタのような軽食もできる必要があると思うんです。
デザートなどは外注するお店も多いのでいいとは思うのですが
食事はさすがに・・・
でも自分は包丁もほとんど握ったことがないほどの調理ど素人です。
今からキッチンで働くといっても体育会系のイメージが強い職人達のところで1から勤められる気がしません・・・
こういった時は皆どうやって調理を覚えているのでしょうか?
ABCクッキングみたいなところでも仕事しながら通うしかないのでしょうか?

A 回答 (6件)

バリスタと同じですよ



何度も練習して、誰にも負けないようになったんでしょ?
    • good
    • 0

料理に興味無い者は、料理店なんてすべきではないです。

今まで生きてきた中で「料理がそこそこ作れる」レベルに至るまで料理をしてこなかったってことは、やはり「食に興味が無かった」に他ならないでしょう? 食に興味があれば、自然と自ら「作る」という流れに行くはずなんです。そういう人達は「みんなどこで覚えるの?」なんて質問も出てきませんよ。

・・・ふと入ったカフェが、従業員みんなそんなタイプだったら、単純に嫌でしょう? 絶対料理に期待が持てない。

料理の世界に「体育会系」は関係ありませんよ。料理をする人は、「食を愛する人」です。というかそういう人じゃないと、「場所はオシャレ御用達スポットのど真ん中、見てくれは今時オシャレ風だけど、品揃えや味は学生レベルのカフェ」という悲劇が起きます。東京のド真ん中にも、よくありますそういう店。で、客達はなんだかガッカリして店を出るのです。

ひとつ確実に言えるのは、「小手先の間に合わせ」「形だけの為」で、お客様に対処しないことです。
あなたがもし「コーヒーは自信を持って、客に提供できる」のだとしたら、「カフェという体裁を整える為だけに、ろくに研究もしていない不味いコーヒーを客に出す」のを想像してみてください。・・・あなたは今、客にそんな料理を出そうとしているのだ、と考えてみてください。

これに納得がいったら、「元から料理に情熱のある、専門家」を雇って料理は全面的に任せるのもひとつの手かもしれません。
    • good
    • 2

やはりスクーリングが手っ取り早いのじゃないですか?


カフェ開業のためのスクール等もあるでしょう。
でもとりあえず素人レベルの料理ぐらいは自分でやってみましょうよ。
子供だって見よう見真似から始めるんですから。
きっと舌は良いのでしょうから、練習あるのみですよ。
本格的な職人のところじゃなくても、それこそどこかのカフェでバイトさせてもらったって良いと思います。
    • good
    • 0

料理を担当してくれる人を雇うか、自分がやるかどちらかです。


また、料理を作ってくれる人が急に休んだら、どうしますか?あなたも何かしら作れないとお店まわりませんよね。
だから、全くできないでは、開業できません。

調理専門学校には、脱サラして料理経験ゼロから喫茶店開業のために学ぶ人もいます。
(うちの父親は、喫茶店を開業したい母のために、学校に通いました)

また、学校だけではなく、飲食店でも少しアルバイトすると、下ごしらえの手法のコツも学べますから、しり込みしないでやってみたほうがいいですよ。
(パスタをある程度ゆでて炒めておいて作り置きする方法とか、サンドイッチの素早い作り方など)
厳しいところもあるか思いますが、技術を盗める授業料だと思って、夢に向かって頑張りましょう。
    • good
    • 0

調理師免許必要なら、料理学校行くのも良いかな。

    • good
    • 0

パスタみたいなものまで置かなきゃいけないとはかぎらないのでは。


どういう傾向のお店にするか考えてみては。
コーヒーショップ的なところなら
サンドウィッチ系やパニーニ的なものとか
あとはスコーンやマフィン等の焼き菓子、っていうところもありますからね。
業務用の冷凍ホットケーキをレンジで加熱する方法も。

あとは雇うという方法もありますね
その方がメニュー開発から、あなたやアルバイトに今日行くして作れるようにしてもらうか…という。

数年猶予があるなら、資金があるなら調理専門などに通えば満遍なく基礎が学べると思います
万遍なく基礎が学べるなら、自分でこうしたい、と思ったときにいろいろできるということです
並行して、あなたがおっしゃるようなパスタも出すようなカフェでアルバイトをしてみるとか…。

いっそのこと軽食も出しているカフェや喫茶店で数年働いてみるとかね。

ただ、立地やお店の傾向で食事をどこまで出すかは決められると思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!