dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

26才女主婦です。ファミマで2年勤務してます。今年の3月にファミマ経験のある35才の男が入ってきました。同じパートのAさんとばかりと話し、私が話しかけても目を合わさず迷惑そうでした。レジが混んでて呼ぶときも『Aさ~ん、レジお願いします』と言ったり、(私には来るなという意味で)私が隣にいても分からないことがあれば休憩してるAさんに聞きに行ったりします。名前も呼ばれたことがありません。

嫌いだということは分かったので一切話してませんでした。店長にも先月からずっと『シフト被らないようにしてください』とお願いしてきましたが、無理!頑張れ。などという返事で聞いてもらえませんでした。

先日、店長からどう思ってるか聞いといたぞ!って言われて内容が『レジの下で作業をしてるときに平気でレジを開けた。ドロワが頭に当たりそうになった。第一印象が良くない、苦手だ』とのことでした。そんなことで?と言ったら店長は『本人にとったら大きなことかも知れないだろ。謝ってこい。大人になれ』と言われて、謝ったら『そんなこといいんですよー』『正直ね僕私さんが嫌いなんです』『理由は嫌なことを言われた。(何か言いましたか?と詰めよったらそういうのされるのが嫌なんですよと言われた。話したのは初日のみで傷つけるようなこと言ってません。)』『人間、相性があるじゃないですかー』『仕事上支障がでたら困るので態度は気を付けますけど。』など言われました。はなしかけるようにしたら『突然それはないでしょ(笑)嫌いな人に突然そんなことされたら私さんは何も思わないんですか?(笑)』と馬鹿にしたように言われました。

何故私が謝らなければいけなかったのか分かりません。何も悪いことをしてません。相手は悪びれる様子もなくレジで笑ってました。堪えられませんでした。店長に嫌いって言われました。。と話したら鼻で笑われました。なぜ後から入ってきたのにあんな態度をして許されるんでしょうか。辞めてもいいですか?冷やかしや中傷はお断りです。真剣にお答え頂ける方のみお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 皆さまお優しい回答ばかりで驚きました。ありがとうございます。私はパート社員で手当て1万円と社保もついており、働きやすさから今の職場が気に入ってました。こんなこと言ったら叩かれると思いますが、面と向かって嫌いと言われたことがなく話しかけても拒否され深く傷つき涙が止まらず仕事途中で帰ってきてしまいました。(帰るとき店長と目があってどこいくんやーって言われました)その日は誰からも連絡がありませんでしたが今日店長から電話が来てます。自分がどうしたいのか分かりません。電話に出たらうまく丸め込まれそうで怖いです。今更シフト被らないようにするからと言われたとしても遅すぎます。戻りたくありません。

      補足日時:2016/05/07 18:56
  • 手当てもあり社保がついているコンビニなんてなかなかないので、簡単に辞めて良いものか悩んでます。アドバイスを頂けませんか?(;_q)

      補足日時:2016/05/07 18:58

A 回答 (12件中11~12件)

ひどい職場ですね。


店長の対応が一番酷いです。

職場というのは頑張れるか、辞めたいかの大半を人間関係が占めています。

あとから入った、その男性は、理屈を学び、言葉で人に嫌な思いをさせて相手が取り乱すのを楽しみにするタイプの人のようですね。

こういう人とは、人からエネルギーを奪う達人です。
一緒にいないときにも腹立たしくイメージに現れてはエネルギーを奪っていきます。
できるだけ関わらないようにすることが賢明です。

読んでいると、店長はシフトコントロールもしてくれないようですし、
他にパート先を変更できるようなら、職場を変えたほうがいいと思いますよ。

イメージをプラスに変える方法です。

嫌なイメージが頭から離れないときは、イメージの中で電車に乗って
景色を眺めるようにそのイメージを見てみます。

電車が通り過ぎれば景色は変わりますから
自分の好きな景色を描いて、そこに降りましょう。

後方に嫌なイメージが残っていても、そのうち消えちゃいます。

自分は一番の自分の味方でいてあげてください。
頑張り過ぎないようにしてくださいね。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
おっしゃる通りだと思います。気持ちを分かって頂けて嬉しいです。イメージをプラスに変える方法、参考にさせて頂きます。長文にも関わらずご丁寧に相談に乗っていただき感謝致します。本文に補足をしており、その件についてもアドバイスを頂けると嬉しいです。よろしくお願い致します。

お礼日時:2016/05/07 20:16

やめたほうがいいと思います スーパーとかじゃだめなんですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。そうですよね。スーパーは経験がありますが私には向きませんでした。アドバイス感謝致します。

お礼日時:2016/05/07 20:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A