
No.3
- 回答日時:
お米に虫が湧いてお困りのようですね
虫除けを入れておけば或る程度の効果は期待できますが、駆除剤ではないので殺虫効果は有りません
米びつの中のお米を全部だし、虫干しを1時間してみると効果が有りますよ
その時間で米びつも虫干ししましょう
ストッカーなどは水洗いをお勧めします
羽化した斑蛾は他の食材につく事は少ないのですが、乾麺等は気をつけてください
羽化する前に駆除をお勧めします
それとお米の継ぎ足しよりは使い切ってから新しいお米を米びつに入れると言う方法で、虫の湧き方が全然違いますよ
この回答へのお礼
お礼日時:2004/07/15 14:14
米びつに移す前のビニール袋の中で湧きました(*_*)
よそから来るわけないと思い、調べたら、糠や米にもともと居るようなことが書いてました。
ということは・・・虫除けを入れたら、お米からは居なくなって良いですが、周りに悪影響が?!と思い、質問させてもらいました。
ちなみにお米は捨てました。
もったいないですが、気持ち悪かったので・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 農学 化学の質問です。 米ヌカの自然発火について。 米糠を大気中に晒して少量の水数滴垂らして放置すると着火 2 2022/10/25 19:28
- 食べ物・食材 お新香漬物ぬか床作りについての質問です。ご存知の方々、どうぞお願い致します。きゅうりや大根を漬物にす 2 2022/12/30 20:46
- 食生活・栄養管理 食文化まで昆虫食で世界統一させる必要ってある? 3 2023/02/23 12:00
- 虫除け・害虫駆除 この虫の卵は何の虫のお子様達でしょうか 2 2023/05/26 15:50
- 食べ物・食材 お米に虫がいまして卵みたいなのや成虫やあけたら飛んできました。 洗って食べれますか? やめたのがいい 5 2022/07/25 08:36
- 爬虫類・両生類・昆虫 甲虫の幼虫についてです。 甲虫のメスが卵を産み、7月17日に80個以上産んでありました。 孵化して、 2 2022/08/19 07:40
- 食べ物・食材 精米して袋で包装したお米は、袋の未開封の場合、何年ぐらい食べることが出来るんでしょう? 3 2022/05/30 16:21
- その他(料理・グルメ) 大豆より昆虫の方が栄養価高いの? 4 2023/02/23 11:52
- 虫除け・害虫駆除 白い壁に虫が卵を踏んでその卵が孵化しました。この虫は何と言う虫ですか。 1 2022/07/31 08:06
- 虫除け・害虫駆除 この虫はなんでしょうか? 1 2022/05/06 07:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
野菜に虫
-
生椎茸に虫が・・・
-
お米に黒い粒がまじっています
-
野菜についた害虫、食べたら・・
-
白い芋虫がリビングに発生しま...
-
食べ物に虫がついた後の食べ物...
-
教えてください!! 今、無洗米を...
-
もち米に細かい虫が。対処法と...
-
米虫がわいた玄米を精米すると...
-
ハイザーって!?
-
白菜に1ミリくらいの黒い小さ...
-
知らずに食べてる虫色素を使っ...
-
これはチャタテムシですか…? ...
-
もち米に虫が。。。もうダメで...
-
生しいたけの虫に付いて
-
台所にミミズが大量発生
-
虫食いのサツマイモについて。
-
米に虫が湧かない?
-
米にダニみたいな虫が湧きました
-
バスマティライス買ったら虫が...
おすすめ情報