dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

体育祭のハンドボール投げについて!

私はハンドボール投げがあまり得意ではありません。
現在、中学生3年生
ステータス
50m 7.2
100m 14.8
ハンドボール31
身長166cm
体重51kg
シャトルラン78回
1500m 8分52秒
握力48

ざっとこんな感じです!
ハンドボールの31mはたまたまでた感じで、大体は30までしか行きません。
ハンドボール投げの距離を伸ばすには投げ方を変えた方がいいですか?
遠くに飛ばすコツを教えてください

A 回答 (1件)

正式なコートの大きさは40 x 20mなので、ゴールキーパーでもしていない限り30m投げられたら何の問題もはいなず。

むしろ早く投げる方法を探った方が役立つはずですが、これもハンドボールやった事のない生徒が多数の中、余り早いボールを投げるとヒンシュクを買うでしょう。正式なハンドボール用のボールは結構重い。まともに当ると危ないレベル。

誰も怪我させず、尚且つゲームが盛り上がる術を探るのが良いかと。握力が48あれば小さなボールを掴むのは苦もないでしょうから、普通に投げる振りして逆サイドから放ってゴールさせる、とか。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!