
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
安定剤はかなり太ります。
とりあえず、お酒の量を減らした方が良いですよ。それと、安定剤とお酒が混ざると身体に良くないと思うので、時間をずらして飲めばいいでしょうね。あとは、買い物の時はなるべく徒歩で、少し距離のある道を歩いて往復されたらどうでしょうか?運動不足も緩和されるかもしれません。ありがとうございます。私もお酒は不眠症対策ともう癖になってます。時間を空けて飲むようにします散歩が嫌いですが近くの買い物は歩いていくようにしますありがとうございました。早くとりたいです。
No.2
- 回答日時:
えーーーっと、健康診断なんかでは身長が160センチの場合の体重は57キロです。
薬の中には太るものもあります。わたしも処方されていた薬も太るものでした。この時は、身長が160で58~9キロ。
この薬を外して貰ったら4~5キロ落ちました。が、勝手に止めるのはよくないので先生と相談した方がいいでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 生活習慣・嗜好品 自分はアルコール依存症なのか…長年毎日、晩酌でも飲み続けて(レモンサワー500ミリ2本)最近では夜ご 5 2022/06/21 15:39
- ダイエット・食事制限 3年かけて25キロ太りました。 当時の体重60キロ。MAX92キロいき、 今は88キロです。 防風通 1 2022/04/28 04:55
- 依存症 友人のアルコール依存症のスリップ(40代男性) 2 2022/06/15 22:54
- お酒・アルコール 友人の飲酒量につきまして 毎日の飲酒量 ・500缶ビール 3から4缶 ・焼酎ボトル750ml 3分の 5 2023/06/10 17:26
- ダイエット・食事制限 酒豪の人で痩せてる人はどうやって体型維持をしているんでしょうか? 4 2022/11/05 14:10
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 眠れません。 精神科に通院していてロゼレムという睡眠薬の中では一番弱い薬を処方してもらっています。 6 2022/04/20 04:40
- 婦人科の病気・生理 このままPMS治療を行うのが不安です。 1 2022/08/08 20:06
- 不安障害・適応障害・パニック障害 セパゾン(ベンゾ系抗不安薬)とゾルピデム(ベンゾ系に近い作用)を3週間以上飲むと、依存や将来痴呆症に 9 2023/05/12 12:04
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 精神不安定 不眠症 3 2022/03/26 04:41
- その他(悩み相談・人生相談) 大腸カメラ前日の下剤 7 2023/05/11 14:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ツルハドラッグでキャンメイク...
-
安定剤とコーヒー
-
大至急回答お願いします。イラ...
-
居眠りは寝れるのにちゃんとベ...
-
薬が恐ろしいのです(T_T)
-
効かない・・
-
あがり症に効く薬について教え...
-
オーバードーズの定義が分かり...
-
ツルハで化粧品購入を検討して...
-
愛液が苦くなったみたいなんです。
-
ブスだから老け顔だからと いじ...
-
寝れません
-
フルニトラゼパムの断薬 躁鬱病...
-
躁鬱病とパニック障害なんです...
-
メンタル系の薬を飲んで、でき...
-
うつ病の薬をもらっていないこ...
-
統合失調症の精神薬、シクレス...
-
抗不安薬による顎関節症は治り...
-
通院期間が開いた精神科への受診
-
薬の副作用の不安
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
一応、週4でフルタイム働いてますが今行けてません。あと一歩のところで欠勤の連絡しゃいます
情けないです