No.3ベストアンサー
- 回答日時:
上のほうに見えている黒い円は?
ストッパーのように見えます。
六角止めねじではないですか?
ヘキサゴンレンチで緩めれば
夏はドア入らないし、
冬は寒いし暖房費もかかります。
年二回もやってられませんよね。
何回も木ねじを外すと、平行ねじじゃあるまいし、
数回でだめになります。
ヒンジ部を抜く方法がよいです。
ただし、この蝶番は知りませんが
絶対ピンを簡単に抜く手段はあるはず。
でないと、誰も非常に困ります。
枠とかドアが外しているうちすぐ不良品になります。
この回答へのお礼
お礼日時:2016/06/07 19:39
引越しで家具が通らなく、ベランダからの出し入れになると、料金が1万2千円UPしてしまいます。
次に住む方のために、木ネジを外して、穴をでかくすることは避けたいです。
黒い穴は、ストッパーだと思います。
ドライバーを入れてみたのですが、手応えはありませんでした。
六角レンチが手元になく、買う前に確実な方法を知りたく、質問させていただきました。
ヒンジ部のピンを抜くと予想はしているのですが、ピンにネジ山が切ってあります。恐らく上下調整用だど思います。
No.2
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
風呂場の上吊り引戸のランナー...
-
タオル掛けの外し方を教えてく...
-
夏はドアが熱されて膨張して閉...
-
冷蔵庫の閉まりが悪い
-
アパートの室内ドア幅50cmって...
-
吊り上げ式引き戸の外し方
-
お風呂場と脱衣所の間のドア枠...
-
勝手口の幅
-
玄関ドワが重くて困ってます
-
部屋のドアの外し方について(...
-
「また逢う日まで」の歌詞の意味
-
勝手口のドアが180度開くの...
-
内開きの勝手口ドアを探してい...
-
マンションドアの「のぞき窓」...
-
ドアクローザーの型番が知りた...
-
こんな感じでドアに額を飾りた...
-
図の鍵の名称を教えてください
-
ドアノブで、出っ張らないドア...
-
メーカー不明の自動ドアの修理...
-
家の室内ドアの取り外し方を教...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夏はドアが熱されて膨張して閉...
-
部屋のドアの外し方について(...
-
冷蔵庫のドア取り外し
-
タオル掛けの外し方を教えてく...
-
冷蔵庫の閉まりが悪い
-
吊り上げ式引き戸の外し方
-
アパートの室内ドア幅50cmって...
-
マンションの鉄製玄関ドアの熱...
-
家の室内ドアの取り外し方を教...
-
浴室ドア 外付 内付?
-
浴室ドアの内付型・外付型って?
-
ドアを外から開けられなくする...
-
ドアを塗替え後、開かなくなっ...
-
ナショナルインターホンVL-467K...
-
ドアの取り外し方、取り付け方...
-
鍵が開いた音がする。。
-
内開きの勝手口ドアを探してい...
-
賃貸の退去費用。10万越えは妥当?
-
ドアガードの調整について
-
部屋のドアの傾きについて
おすすめ情報