dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

とうもろこしを少ししょっぱめで、しかも茹で過ぎました。
茹で汁がもったいないので、ハンバーグの素で作った肉団子を入れて茹で、
トマトペースト大匙2と白ワインを足しました。
そのまま食べるにはちょっとしょっぱいのですが、
おいしそうな利用法があったら教えてください。
今のところこしょうで味を調えて片栗粉でとろみをつけてあんかけスパゲティにする、とか考えています。
こんな、料理と言えない料理を作り始めてしまって情けないので
どなたかお知恵を貸してください。

A 回答 (2件)

なるほど、とうもろこしの茹で汁ですか。



甘みと香りが溶けこんでそうですね。

ならば!!
「ポトフ」などはいかがですか?
たまねぎ・キャベツ・セロリ・ニンジン・ピーマンなどとベーコンを一緒に煮込んだら美味しそうな感じはしますけどね。

たっぷり野菜の具だくさんポトフにすれば、不足しがちな野菜を驚くほどいっぱい食べられますし、栄養満点ではないかと思われます。

それと、「ロールキャベツ」なんかも美味しそうですね。

ホールトマトとちょっとのトマトケチャップを入れてロールキャベツを煮込んだら、それだけでOKな感じがしますね。

なんか、アイデアは無限大な気がします。

では、頑張って美味しいものをたくさん作って下さいね!!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございました。
たくさんのご紹介ありがとうございます。おいしそうだーー!
作り始める前に質問すればよかったですね。
にんじん、ベーコンはあります。肉団子の隣に入れて煮込めますね。でも肉団子も味付けしてあるし、スープもしょっぱいのでコンソメの素は入れられないと思います。
この料理と呼べない料理をなんとか絶品料理に仕上げたいと思います。7月18日10:20

お礼日時:2004/07/18 10:20

中華風のスープのベースにしても美味しいかも。


コーンスープ仕立てで、中華スープの素を入れ、卵を流しいれたり。

わかめを入れるスープなんかでもありそうですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございます。
なるほど、中華スープの素ですね。あれはしょっぱくなかったんでしたっけ?ちょっと探してみますね。ハンバーグの素にシーズニングや塩が入っていますが、中華にしても大丈夫でしょうか。7月18日11:28

お礼日時:2004/07/18 11:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!