

ラウンジの給料体制について質問です。新たにラウンジを経営するんですが、そのママの給料を固定にするか歩合にするか悩んでおります。
歩合の方がママのやる気につながると思います。しかしどれくらいの割合で渡せば良いのでしょうか?
以前やっていた店では固定給で渡していました。それがママの希望だったので。そのあまり分を僕の利益にしていました。
でもそのママは僕と恋愛関係にあり、あまりお金に執着してきませんでした。
今回はそういう関係ではない親しい後輩です。歩合にしても売上ちょろまかされたらそれまでだな〜とか、不安もあります。みなさんそういう管理とかどうされているのでしょうか??儲けたいのもありますが開店費用はとりあえず回収したいですし、何か良いアドバイスあれば教えて下さい。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
株式会社などの一般企業と同じ考え方で良いと思います。
貴方が株主(オーナー)兼監査役
彼女が社長(ママ)
みたいな関係だと想定して決めればいいと思います。
開店費用は役員借入金と考えて毎月定額を貴方に返済する形を取ればいいと思います。
次に固定給として貴方と彼女の報酬額を決める。
12月を決算月として、利益の一部は運転資金として留保し残りを双方で分配する。
まぁ、固定給なら貴方がすべて貰っても良いですが…
資金不足の月があれば経営責任者であるママが資金調達をする。(ここ一番重要)
当然ながら、お店の借金となるので利益が出たときにママに返済する。
あくまでも考え方として…のひとつの方法です。
確定申告の際は、すべてが貴方の収入であり支出なので誤解の無いように。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 所得税 市民税県民税の質問です。 現在収入を固定給+歩合給でもらっています。 働いている場所は1つなので確定 2 2022/08/26 16:55
- 転職 この求人は、良い求人でしょうか? 6 2023/07/17 20:01
- 医師・看護師・助産師 病院を歩合制にしないのはなぜですか? その患者を担当した医師や看護師が患者からの治療費で給料が上がる 9 2023/01/17 12:33
- 会社経営 出資金は返済が必要ですか? この度店舗を、閉店する事にしました。 2年前に法人より出店依頼があり、店 3 2023/06/07 03:32
- 正社員 雇用についての質問です。例えばの話です。 社員Aは週一回、固定日給3万円+歩合で行っている職場があっ 2 2023/02/27 11:17
- SQL Server SQL Oracle serverにって質問です。 会社テーブルがあり、そのテーブルから 社員名、給 4 2022/05/21 12:22
- 会社設立・起業・開業 美容師の友人と共同経営しようと考えてます。 お金は半々で出し合って 最初はお互いに個人事業主でやろう 7 2023/05/15 09:47
- 正社員 雇用についての質問です。 雇用されている側の例えばの話です。 社員Aは週一回、固定日給3万円+歩合で 6 2023/02/27 13:29
- 親戚 夫の両親への対応について 5 2023/08/02 15:54
- コンサルティング・アドバイザー スナック(ラウンジ)のオーナー 3 2023/08/14 15:20
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
貸借対照表の、別途積立金につ...
-
見積もり依頼したら・・・ ...
-
メガネ屋さんの収益について
-
累計と累積の違い
-
EBITA と営業利益
-
gross marginとgross profit ...
-
増収、増益の意味
-
仕入れ値の35パーセントの利益...
-
決算の利益に関して
-
粗利と利益の違いについて教え...
-
赤字の場合、税金は支払うので...
-
おすすめの巨利を得る事ができ...
-
仕訳の益とPLの益
-
損益分岐点
-
利益率の算出方法について教え...
-
わざと赤字にするとはどういう...
-
工場原価と営業原価
-
営業利益と事業利益の算出方法
-
私は、来年の6月で65歳になりま...
-
儲けの考え方が変か指摘してく...
おすすめ情報