重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

27歳男です。3年半契約社員としてホテルのベルボーイとして働いています。
正社員登用ありなのですがこのまま正社員になれないなら転職したほうがいいのでしょうか。
これまではあまり何も感じませんでしたが、同年代の社員が上の役職にあがっていくのに自分は下っ端の立場のままできつくなってきました。

A 回答 (4件)

転職してもいいと思いますよ。

そういううやむやな約束事でズルズルと年齢を重ねてしまう人はたくさんいますから。慌ててもその時には年齢的に転職が厳しくなる人がほとんどです。
若さは武器になりますから見切りをつけるならちょうどいいかもしれませんね。
    • good
    • 1

毎日お仕事お疲れ様です。


うーん、3年半は長すぎますね。ご自身で正社員になれないような原因の心当たりが無いのであれば今の所へいる時間が勿体ないように思います。手に職をつけるとか、やったことが無い仕事にチャレンジするのも楽しいと思いますよ。まだまだお若いので何でも出来ます!
    • good
    • 1

本当に正社員にあげるつもりなら大抵1年前後くらいで上げると思いますよ。

質問者さんの年齢ですと真剣に仕事も考えねばならない年齢ですね。転職も結構ですが今は厳しいですからね。今の慣れた職場で働きながら資格の勉強をするのも良いかも知れません。学校や実務経験がなくとも受験できて収入アップや転職に有利な食いっぱぐれのない資格は探せば結構ありますよ。選択肢の1つとして宅地建物取引士なんでどうでしょう?
    • good
    • 1

そうですね。

正社員登用ありという文句で契約社員をずるずると引っ張っているようなところでしたらスパッと辞められてから、改めて就活したほうがいいのではないでしょうか。
たぶん正社員登用ありというのは餌だと思いますよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!