アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

シングルマザー、実家暮らし。
子どもは今年から保育園に通っています。
求職中で入園審査を通しました。
最近やっとパートが見つかり仕事を始めたところです。

元々、強迫性障害と抑うつと診断され精神科に通っていました。
自分ではもう大丈夫だと思い、もうずっと病院には行っていません。

今日、何故か仕事中に涙が溢れてきたんです。
最近やっと始めたパートは覚えることも多く、教えてくれる人が何でも顔に出る人なんです。
私の作業が遅れるとあからさまにイライラした態度に。
言葉もキツく
毎日怒られています。
朝、挨拶しても目を合わせてくれません。

覚えるのが遅い私が悪いのは分かります。
作業を早くしない私が悪いんです。
全部悪いのは私なんですが、もう辛いです。
30過ぎてこんなことで悩む私自身が情けないです。

帰り道も泣きながら帰りました。
今も明日の仕事を考えると涙が溢れてきます。
吐き気がします。

シングルマザーだし、子どもの為に働かないといけないし、働かないと保育園も退園になりそうだし、頑張らないといけないのに
でも涙が出るんです。
朝起きるのが嫌です。

情けないですね私。
この先どうなるんだろう。ごめんなさい。

だいぶ前に抑うつや強迫性障害と診断されたのが
まだ治っていないのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • つらい・・・

    精神科のある評判の良い病院が家から遠く、免許の無い私はでんとバスの乗り継ぎで、、、
    精神科に通っているという事実が両親にはなかなか分かってもらえない状態だったんです。
    鬱=怠け、甘えのような考えみたいです。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/06/11 05:56

A 回答 (5件)

>自分ではもう大丈夫だと思い、もうずっと病院には行っていません。



なぜ勝手に判断したのか?
まずは病院に行ってください。
この回答への補足あり
    • good
    • 2

あ、失礼しました。


理解者がいないのは辛いですね…

良き理解者を探す意味でも、再度病院に行かれた方が良いと思いますよ。
仕事に関しては、心が前向きになれば身体がついてくるもんですよ。
    • good
    • 1

大丈夫ですよ、教えてくれた人が合わないタイプだったのだと思います。

挨拶もしてくれない人で、そんな態度をとられると私でも仕事に行くのが嫌になります。
せっかくパートが見つかったのに辛いですね(>人<)
お気持ちはよく分かります。
もし、他に働ける場所があれば無理して続けなくてもまた別の会社で働いてみてはどうでしょうか?
そこの会社で働く必要があるのであれば、辛いでしょうが仕事を早めに覚え出来るだけ関わらないようにしていきたいですね(>人<)
    • good
    • 1

抑うつ状態が戻ってきたのでしょうね。


自分で判断せずに、お近くの心療内科に通って下さい。ご両親に理解されないというのは、お一人で子供を育てている立場であれば、とても辛いことだと思います。でも、そこは両親がなんと言おうと、辛いものは辛いと割り切って(割り切るようにして)下さい。なんだかんだ言って、ご自身の身体はご自身で守ってあげないと。

それから、お仕事も覚えが悪いとご自身が書かれていますが、頭が回らないのも抑うつ状態であればなおさらです。仕事を続けるためにも、通院して下さい。精神科の評判が良いところに行きたいお気持ちは、心の状態に関わるだけに分かりますが、相性の合う医師は他にもいるはずです。強迫性障害も持っていれば、何かと辛いこともあると思います。これらの障害は、継続的に丁寧に治していかなければなりません。骨折のように骨が繋がったので治った、とはいかないので、焦らずに行きましょう。

経済的なこともあると思います。ある程度通院をしたら、自立支援給付を医師と相談して下さい。心療内科でかかる医療費の負担は軽くなります。また、抑うつ、強迫性障害と上手く付き合うためにも、以下のことを検討して見て下さい。

・シングルマザーの支援あるいは自助グループを探す
 ご両親がこの手のものに理解がないのであれば、同じように悩む人達との交流でサポートを得られます。とにかく一人で悩んではいけません。閉塞感から悪いように考えがちです。もっと色々な人と交流をもち、色々な考えに触れることで、自分に合う方向が見いだせることもあります。共感を得ることで、抑うつや強迫にも、何かしら効果があると思います。役所や地域のセンター、検索などで探せると思います。

・認知行動療法を試してみる
 合理的な療法なので、合う合わないがありますが、自動的に動く心に、納得できる正当な理由を介入させることで、それまで悪い方向に向かっていたのが、より良い方向に思考がうごくと言った感じです。無理やりにポジティブになるのではなく、自分自身に”不当に”下していた考えを治すというのでしょうか。

「仕事で失敗した=全て終わりだ・・・」ではなく、

「仕事で失敗した=仕事で失敗したら、本当に全てが終わるのだろうか?仕事をする自分もあれば、母である自分もあるし、りの8090800という自分もある。全部が終わるわけではない。それに、これまでに全部できなかったのだろうか?いや、できたところもある。できなかった所は何だったか調べて、できるようにしよう。それには何をしたらいいだろう。」

という流れなどです(実際には色々思考のパターンはありますが、今の辛い状態では読むのも大変かもしれません)。
本は一杯出ていますし、ご自分で買う時は練習帳のような簡単なものが良いですね。あとは医師と相談するのもいいかもしれません。

取りあえず、通院する、話せる仲間を見つける、少しでも笑顔になれる時間を見つける、心と身体を休める、が重要でしょうか。

長々と済みません。ご参考になれば。
    • good
    • 3

辛い状態によく耐えて頑張っていますね。


読んでいるだけで胸が痛みます。

うつ状態と強迫性障害のリスクを感じながら、シングルマザーとして、
お子さんと接して、お仕事もされて、精神疲労は相当大きなものになっていると思います。

シングルマザーに至る経緯も、とても辛かったと思います。

頑張りすぎて、立ち止まれなくなってしまったんでしょうね。

頑張ろうとする自分と、立ち止まりたいと思う自分が葛藤してしまうことがストレスとなって脳が過剰に反応するようになってしまうんです。

精神疲労があっても自分が悪いと自分を責めてしまうので、
不調を回復できずに頑張り続けてしまうんですね。

真面目で頑張り屋さんほど、頑張ることに集中し過ぎて、自分の疲労や不調を無視してしまい、精神的疲労が溜まりやすくなってしまうんです。

自分の疲労や不調を無視せずに、辛い自分の味方に自分がなってあげてください。

傷ついた人に話しかけるように、「どうしたの?」「何があったの?」
と声を掛けてみてください。
そして自分の気持ちを自分に打ち明けてみてください。

自分自身へ手紙で打ち明けて、返事を書いてみるのもいいですよ。

これまで頑張ってきた自分を褒めて認める時間を作るようにしてください。

辛い自分の味方に自分が成ってあげてくださいね。

○○じゃなきゃいけない。と考えてしまったときは、思考が窮屈になっているかも?と思って、いったん立ち止まってみてください。
深呼吸をして、気持ちを落ち着けてから、

○○なこともある。
○○なときもある。
○○なひともいる。
という思考に切り替えてみてください。

イメージをプラスに変える方法です。

嫌なイメージが頭から離れないときは、イメージの中で電車に乗って景色を眺めるようにそのイメージを見てみます。

電車が通り過ぎれば景色は変わりますから自分の好きな景色を描いて、そこに降りましょう。

後方に嫌なイメージが残っていても、そのうち消えちゃいます。

自分は一番の自分の味方でいてあげてください。

頑張り過ぎないようにしてくださいね。

立ち止まって考えること、傷ついた自分を自分で慰めることも大事なことなんですよ。

ご無理ないように、
ご自愛くださいね。

また、お話ししましょうね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!