dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は46歳、既婚、2人の子持ち。私を含め4人の小さな職場のリーダーです。部下の3人は、2人が30代男性でいずれも既婚、1人が20代後半の独身の女性(一人暮らし)です。

その女性の部下と今年の1月以降、月1~2回のペースで夜に2人で食事(もちろんお酒もはいりますが・・・)をしています。
日中はゆっくり話す時間もとれないため、最初は、新しい仕事と職場への適応を見たり、仕事への不安や悩みを聞く目的で誘いました。
もちろん、今も、2人で食事する話の内容は仕事中心で、私の家族の話はしますが、彼女のプライベートにはこちらからは触れないようにしています。

その女性部下は、外見のかわいさはさることながら、仕事に対する姿勢・能力も優れており、細やかな気遣いもでき、早くも職場のアイドル的な存在になっています。

私も、そんな彼女をほほえましく見ていましたが、3カ月前くらいから、彼女のことが気になってしかたがありません。

そして、先月、遅くまで残業していた彼女を食事に誘い、その後2軒目にバーに誘い、
「好き」という直接的な表現は避けつつも
「君のファンだ」、「君のことが気になってしまう」といった趣旨のことを告白してしまいました。
当然のことながら、彼女は明らかに迷惑そうなリアクションで、気まずいままその日は別れました。

その後は、彼女の大人な対応もあり、仕事中は普通に上司部下として接しています。

しかし、彼女への想いは断ち切れず、その後も2人で夜の食事に行っています。
しかも、この2カ月くらいは、休日も含め彼女とラインをしていました。
が、昨日土曜日の朝に送ったラインに返信に「(私の)家族への迷惑になるので、休日はラインしない」と彼女から言われました。

私は、そのメッセージを見て、寂しい反面、「助かった」「良かった」と思いました。
休日に上司と部下がラインすること自体、おかしいとは思いつつも、彼女への想いが強くやめられなかったらです。

私は、家庭を捨てるつもりはさらさらありません。私がしていることは、既に人の道をはずしていることは認識しています。
が、自分から彼女への好意を断ち切ることはできなさそうです。

こんな意志の弱い、情けない私に、皆様のご意見をお寄せください。
どんなに、きつく、厳しいものでもかまいません。

よろしくお願いします。

A 回答 (24件中11~20件)

えっ?なんで彼女だけと食事?新しい仕事と職場への適応や仕事への不安や悩みを聞くためならば他の男2人も誘わないと、、、ひょっとして無意識深層心理での確信犯かな?


あなた、すとーかに成り果てしごとも家庭も社会的信用も、そして貴方と妻の親も泣かし親戚にさげずまれますよ。
・・・・・・・・・・
と言うのは今の時点では大袈裟ですがこの先、彼女への気持ちをたちきらないと現実のものとなります。
    • good
    • 2

不倫なんて理性のない人のやる事です。


不倫は何も男女の問題だけではありません…
倫理から外れる行為全てが不倫なんです。
倫理から外れるわけですから…いかなる理由も正当化できません!
不倫する人は自覚が足りない!足りないというよりないです。
子供がいるなら尚更です。
そもそも家庭を壊す気ない既婚者がなぜ!本気だと言えるのですか?
もし本気で好きになったのなら…別れてから付き合うべきです。
旦那や奥さんのいる人に言い寄られても迷惑です。
    • good
    • 4

demoSKN様、こんばんは



不倫浮気問題専門の相談員(冗談)のdrempです。

前の方の回答やお礼コメントなども拝読しましたが。
・彼女さんと食事に行くことは奥様公認。
・彼女さんのファンであることは、奥様も知っている。(公認しているかは????)
・彼女さん自身が迷惑なのかどうかはなんとも言えない

という状況でしょうかね。

それと、demoSKN様のご質問がなんなのか、はっきりしませんね。(笑)
今後、どうしたいのか、も。
というなかで、私が何をコメントすべきかもよくわかりませんが、以下、3点ほどコメントします。

①前置きですが
>私がしていることは、既に人の道をはずしていることは認識しています。
なんで人の道をはずれているんでしょうか。
こういう公共の場で質問する以上、こう書いておいたほうがいいということでしょうかね?
返ってつけ込まれることも多いですが。

不倫というのは、いいとか悪いとかそういう問題ではなく、「発覚したら奥さんを傷つけることも含め、不幸を招く」というたぐいのものではありますが、第3者には本来無関係ですよ。
発覚したら不幸を招くということを自覚の上、自己責任でやったらいい。そういうものですよ。
人の道にはずれるとか言ってるのは、そう発言することで、自分の罪悪感を消しているだけって私は思いますね。
もしくは、先々の不幸に予防線を張ってるだけ。当事者が対外的に発言することになんの意味ないです。

しかも、今回、奥様も彼女さんとの関係を知っているという。
恋煩いとも言われているという。
奥様が内心気分を害しているのか、そんなことないのかは知りませんが、人の道に外れることなんて、何もしてないではないですか。
発覚して不幸になることすらない。
不倫浮気という意味では倫理的には何も問題ないので、堂々としていればいいと思いますよ。

②今回。見た目は不倫問題みたいですが、それは関係ないですよね。
どちらかというと、上司が個人的に部下と飲みに行くとか、休日にラインをやるのが、パワハラかどうか(職権濫用かどうか)、という問題ですよね。
これは、不倫とは切り分けて考えるべきだし、実際、今回のケースでは完全に切り分けられてます。

パワハラかどうかは、飲み言ったりするのが、仕事として行き過ぎているかどうか、ではないですよね。
単純に、彼女さんが喜んでいるかどうか。それだけですよ。

もしも彼女さんが迷惑なら、パワハラで大問題。
そうでないなら、なんら問題なし、です。

そして、demoSKN様は、ここのところを曖昧にしておきたいのでしょう?
demoSKN様は、彼女が迷惑かどうかは目をつぶって、今の関係を続けたいのですよね。
迷惑と言われて、関係が終わるのが怖いのですよね。

間違っていたら、申し訳ないですが、もしそうだとするならば、私が、demoSKN様の行動で、唯一責めたいのはこの点だけですね。
もしそうなら、いますぐ、ここははっきりさせたほうがいい。
それが、私からのたったひとつのアドバイスです。

彼女さんが迷惑かどうかは私にはなんとも言えません。
すべてが迷惑ではないが、少しやりすぎと思っているかもしれませんね。
>「(私の)家族への迷惑になるので、休日はラインしない」
という内容が遠まわしの拒絶の可能性はないとは言えませんから。
でも、私にはなんともいえません。demoSKN様がご判断ください。

③今後のこと
もしも、彼女さんが迷惑でない、というのなら、このままでいいのではないですか。
>自分から彼女への好意を断ち切ることはできなさそうです。
とおっしゃってますが、特に断ち切る必要はないですよ。
いけるところまで行ったらいい。
ただ、本格的な不倫になるのであれば、奥様が知っていることがネックにはなりますけどね。

それと
>こんな意志の弱い、情けない私
ともおっしゃってますが、いくつになっても結婚していても、恋はしていたいものです。
恋心を抱くのは自由だし、むしろいいこと。けして情けないなんて思いませんよ。
問題は、それを行動に移す場合に、不幸にならないようにすべき。それだけですよ。

とにかく、彼女さんが迷惑かどうかを見極めて、問題なければ、行けるところまで、行きたいところまで、行ったらいいです。
demoSKN様が幸せになるのはもちろんのこと、彼女さんも奥様も不幸にしないように気を付けながら。
彼女さんや奥さんを不幸にすれば、結果的に自分が不幸になりますからね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

丁寧なコメントありがとうございました。
回答者様の言われている
「demoSKN様は、彼女が迷惑かどうかは目をつぶって、今の関係を続けたいのですよね。
迷惑と言われて、関係が終わるのが怖いのですよね。」
は、
まさにそのとおりです。
確かに、休日のラインが気になって家族との会話に気もそぞろだったと思いますし、
「彼女とは休日は連絡しない(できない)」とすることで、自分の中でひとつは整理がつきそうです。

それ以外の関係は、彼女から明確なNOが示されない限り続けたい、というのが本心です。

今後は、彼女の反応を見ながら行きたい、と思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2016/06/12 23:50

奥さんが公認であるならば、


あなたのこの質問とスレ回答をそのまま全てコピペして、
読ませて、俺はこの先一体どうしたろ良いのかな・・と聞いて
助言してもらったら一番良いのではと思うよ

第三者の回答など、こんなところでもう山ほど集めたって
あなたの場合しょうがないような気がします。
    • good
    • 2

気持ちは痛い程わかります。



同じ立場でした。
女性から絵文字入りのラインが沢山きて…。
舞い上がってました。

叱られるのは承知で…。
普通の男性なら絶対に舞い上がるんじゃないかなぁって。
大人やから色々とわかっているんやけど…。
中々、気持ちをコントロールするのって難しいですよね。
特に恋愛は…。

意思が弱いんじゃないです。情けないんじゃないです。
年齢は関係ないです。
文章を読んでいて思いました。
きっと真面目な方なんですね。

ただ、現実的な話、今なら間に合います。
もし、可能なら彼女と違う職場で働いた方がいいかも…。
同じ職場やと、益々気持ちが燃え上がりますよ。

こういう事って、厳しい意見ばっかりやから…気持ちを理解してもらえると俺は嬉しかったですけどね。

難しいのは、わかりますが…とりあえず彼女と距離をとって下さい。それしかない様に思います。

本当に大変やと思います。ただ、理性はしっかり持って頑張って下さい。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
回答者様の仰る通り、ほんとは、職場が離れることが一番の解決策なんだと思います。

ただ、会社の人事的には、少なくともあと1年は私も彼女も移動はなさそうです。
それこそ、不祥事でもない限りは。。。

だからこそ、少しずつ自らの気持ちを冷まして抑えることは必要ですね。

頑張ってみます。

お礼日時:2016/06/12 21:26

どうして、他の男性部下を食事に誘わないのですか。


お目当ての女性だけ、しょっちゅう誘っているとしたら、
いくら仕事の話し中心とは言っても、周囲から見たら
仕事を口実に女性を誘っている、としか見えないでしょう。

質問に「女性は独身で、一人暮らし」と、
書いているところをみると、上司というより、
男の下心のようなものも、見え隠れしています。
「食事の席で、女性にそれとなく、恋の言葉をささやいた」なんて
なにを求めているのやら・・・(?_?)

相手の女性が断れないのは、上司だからであって
断ると、仕事に響いたり、職場にいられなくなるから
本当は、困っているのかもしれません。

なんとかしたいのなら、もう夜の食事には誘わないことです。
もし話したいなら、他の男性部下も同席してもらうことですね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

男性の部下も個別に飲みに誘っています。
言い訳じみていますが、彼女も他の男性部下も、他のメンバーがいないほうが、本音を言える部分はあると思います。
女性部下と2人で行くときは、他の人には内緒で行っているので、そこは後ろめたいところではありますが。

お礼日時:2016/06/12 21:12

ご心情は判らないでもないですよ



ただ、後悔とは絶対に先に立つことはない、ということだけは
肝に銘じましょう

もう職場内では、すでにそんな感情と関係はバレバレだと思ったほうが良い
人はあなたが思っているほど単純なものではありませんよ

焼けポックリに火がついたら最後、その払うべき代償は
想像以上のリスクになるのは世の常です。

逢うためには奥さんに、接待とか何とか些細な嘘をついている可能性は
あるのではと想像に難くない 

外飲みに行く金があるのなら
奥さんや子どもさんに結構何かしてあげれるのではないですか。

四十にして迷わずですよ ここは冷静な大人の理性を取り戻し
社外で逢ったり連絡とり合うことは一切しないと賢明な判断をすることが
肝要です。

信用・信頼関係は築き上げるのは至難でも
崩すのは砂上の楼閣の如く一瞬です。

奥さんも以前とは少し微妙に違って来た言動と、
フィーリングの違いを口に出さないこそ
すれ女として敏感に感じているかも知れません 

>自分から彼女への好意を断ち切ることはできなさそうです。
それは相手に下駄を預ける・・というあなた任せの類と言えなくもない
しかしながらなるようになっても構わない・・という覚悟までは出来てもないの
ですからそれはいささか疑問な曖昧な対応態度ではと感じます。

とにかくいかなる問題も、それをつくり出した同じ意識によって解決することはできません
ので、解決したくば
自分から今までの公私混同はキッチリ謝罪して自ら出直すことが肝要でしょう

ただ、そうなった際 逆に女側が寂しく感じとってしまい 今まで通りたまに
付き合って下さい誘って・・なんてことに意外となりかねないものです。

その場合うーむ と考え込むようならそこからますます深みに
嵌りかねない 長くなりますのでこの程度で失礼しますがこの先くれぐれも
地雷を踏んで自爆してしまわないようにお祈りいたします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

言い訳のようですが、彼女と2人で食事に行く・行ったことは、奥さん公認です。
話した内容、行った店も話はしていますし、
家でも彼女の話ばかりしているので、奥さんからは「恋煩い」などといわれてからかわれています。

お礼日時:2016/06/12 21:14

何がしたいのですか?


彼女に嫌われてるのに。

仕事しにくくなるから仕方なく、食事に行ってるだけですよ。

彼女のお父さんと変わらない年齢でしょう?

ちゃんと鏡見てください。
耳周りなんて、もうゾウさんみたいよ。

止めてあげて。

セクハラになりかねませんよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

「彼女に嫌われてる」、そうかもしれませんね。
ただ、3カ月ほど前に休日に2人でサッカー観戦(夜)に出かけたことがあり、
そのときは、観戦後、ダーツとカラオケをして電車がなくなるまで遊び、タクシーで帰りました。
そんな思い出があるから、断ち切れないのかもしれませんね。

お礼日時:2016/06/12 21:17

部下から上司の誘い断りずらいに決まってるのに何してんだい?休日のLINEなんて『おかしい』以前に彼女からしたら迷惑千万でしょ。

分かってやれよ。
自分からは断ち切れない? 彼女に断ち切って欲しいの?勝手に好きになっといて、そんなもん自分でやれ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに、休日のラインは迷惑だったでしょうね。
でも、休日に家族といても、彼女のことは頭から離れないんです。
でも、ラインをしない(できない)ことで、家族と向き合う時間を増やせるかもしれません。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/06/12 21:19

いい年したオッサンがみっともない。



貴方に娘がいるとしたら、将来、娘の会社の46の既婚子持ち上司が貴方の娘と二人で食事して、
ファンですと宣って、ドキドキして下半身熱くしてる哀れなオヤジを想像してみな。

鳥肌モノ・・・
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A