電子書籍の厳選無料作品が豊富!

大手食品会社で研究職をしております。
現在のあまり出口がない研究チームに属しており、新しくテーマ提案するように求められております。
私は、現在一番下の地位なのですが、基幹職の人たちが自分では新しいテーマを提案しないにも
関わらず、非難だけは凄いのです。
この間も部署内のテーマ提案会で、結構いろんな人が面白いと言ってくれた中、一人だけ、
『あなたのしたいことが全く理解できない』と批判してくる人がいました。
非常に頭がいいと言われている人でしたが、同じ部署でしたら、こういうアプローチ方法はどうか?
とか、少しでもヒントをくれるようなことでも言ってくれればいいのですが、どうも非難して終わってしまい、全否定されるので、やる気、モチベーションがなくなってしまってます。
非難はあまりされずに研究をしたいのですが、研究職とはみなさん頭がいい人でも非難されるのものですか?
私は入社して間もなく、こんなに非難されるなんてと、非常に驚いており、これがずっと続くのならちょっと嫌だなあと思ってます。
どなたか、研究職に近い職場で働いている方回答をお願いします。

A 回答 (2件)

入社して間もないから優しくして欲しい、基幹職の方には人に言う前に良いテーマを出して欲しいと思われるのですね。

周りの人は変わりませんからこの状況から抜け出すにはご自分が変わるのが一番良いのではないでしょうか。研究は会社の命運が掛かっているのですから厳しくて当たり前のような気がします。厳しさに揉まれたほうがあなたを何倍も強くしてくれそうで実は良い職場かもしれません。上司を黙らせる位のお仕事が出来たら嬉しいですよね。今があなたの頑張りどころだと思います。笑顔で姿勢良くいると前向きに考えられます。上手くいきますよう応援しています。
    • good
    • 0

研究職の人間も欲望の塊ということはよくあります。


先輩社員は、一番下の貴方の意見をとにかく全否定をしてストレス発散したかったのかもしれませんね。
上からのノルマがあって汲々としていたのかもしれませんね。

私の仕えた上司の一人に、大学教員の椅子を得るために会社の研究チームを私物化している人が居ました。
出世のためなら何をしてもいいというのでしょうね。
また、別の研究チームでは競争意識が悪い意味で厳しく、同僚は他人の意見をすべて否定することに躍起になっていました。
頭の良さが論理的な思考に働くのではなく、感情的に他人を追い落とすために働くことはよくあります。

それは、私が悪い研究チームに属することが多かったから感じることなのかもしれませんが、
悪い研究チームは、会社やチームの目標設定や指示が上手くできていない事が多いですね。
何かを出せと具体性がない支持であったり、責任は下が取れと責任逃れを最初に宣言されたりして、
研究チーム(研究開発などでなくても同じだと思います)のモチベーションが最初から下がって、リーダーは士気を鼓舞する権限も与えられていないとか。

悪い状態が続くのかそれとも好転するのかじっくりと様子を見ながら、貴方が出来る範囲で最善を尽くすしかないと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!