
一週間前に、初めて梅酒を作りました。
あまりよく調べずに作ってしまったのですが、
氷砂糖 800g
見切り品の完熟南高梅 多分800g前後くらい?
ホワイトリカー 800ml
の分量です。(容器が小さすぎてホワイトリカーがあまり入りませんでした…)
しかしレシピをよくよく見てみて、あまりにもお酒の量が少ないのでは、と心配になってきました。今から大きい容器に移し替えて、ホワイトリカーを足しても問題ないでしょうか?
今の梅の状態は、全て浮かんでいて下の方はシワが出始め、上の空気に触れている部分は茶色くなっています。(某サイトに、茶色くなっていても問題ないとあったので放置してます)
どなたか回答いただけると幸いです。よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
梅と砂糖が同量でも、梅ジュースが出来ます。
つまり、ホワイトリカーが少なくても特別に問題は有りませんが、長期保存には適さなくなります(醗酵してしまいます)
十分なアルコールが有れば、長期保存に耐えますので、長期保存をするのなら、今からでも大きな容器に入れ替えてホワイトリカーを追加する方が良いでしょう。
ちなみに、浮いて色が変わって居ても問題ありませんが、時々ゆすってホワイトリカーに触れさせ、カビが生えない様に消毒してください。
なお、十分なアルコール濃度が有り、長期保存(5~10年)した梅酒は、琥珀色に成りとても円やかな味に成って良い梅酒が出来ます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- お酒・アルコール 去年ホワイトリカー開封し、残ったホワイトリカーを冷暗所で1年保存していました。しっかりキャップでしめ 4 2023/06/05 07:03
- お菓子・スイーツ 米粉のパウンドケーキについて。 4 2022/12/24 05:14
- レシピ・食事 梅干しの作り方と蜂蜜漬けについて 1 2022/06/16 02:26
- 食べ物・食材 黒酢を使用した梅酢について 1 2023/06/05 10:05
- 食べ物・食材 ワラビの色が移った煮物は食べられる? 2 2023/05/16 20:30
- お菓子・スイーツ パウンドケーキの底上げについて 3 2023/07/28 03:47
- 歴史学 自然発酵する植物や野菜ってありますか? 1 2023/06/13 18:36
- 食べ物・食材 梅干しの保存方法について 2 2022/08/02 08:29
- ガーデニング・家庭菜園 梅の木実が少ない 2 2023/05/24 12:40
- お酒・アルコール 作った桃酒の味がおかしい 3 2022/09/03 16:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
果実酒の賞味期限?消費期限?
-
梅酒がすっぱいので何とかした...
-
冷蔵庫無いのに梅酒買っちゃい...
-
梅酒のにごり
-
梅酒など作る時の大きな瓶の消...
-
アルコールの抜き方
-
梅酒がホワイトリカーより安い...
-
キツい果実酒はマイルドになる...
-
梅を取り出さなかった10年以上...
-
料理酒の代わりに泡盛(酒)は使...
-
みりんで梅酒を作ってはいけな...
-
手作り梅酒に苦味がある場合
-
「鬼平犯科帳の芋酒」について...
-
フランス語に詳しい方、教えて...
-
梅酒の水割り5か6杯とピーチの...
-
梅酒(JAL国際線のビジネス...
-
梅ジュースから梅酒を作る方法...
-
梅酒の梅の実って冷蔵しておか...
-
酸っぱい梅酒の作り方
-
梅酒が甘すぎて困りました
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
梅酒がすっぱいので何とかした...
-
果実酒の賞味期限?消費期限?
-
梅酒のアルコールって飛ばせる?
-
去年ホワイトリカー開封し、残...
-
密造酒を作っていました。逮捕...
-
梅酒が腐ってるのでしょうか?
-
ブランデー梅酒で梅の茶色の斑...
-
冷蔵庫無いのに梅酒買っちゃい...
-
20歳男です。梅酒って酔いませ...
-
キツい果実酒はマイルドになる...
-
今年仕込んだ梅酒に、今から酒...
-
古い梅酒は飲めるのか
-
開封済みのホワイトリカーって...
-
梅酒のアルコール濃度について~
-
生ビールよりは梅酒の方が顔赤...
-
梅酒のにごり
-
20年漬の梅酒は飲める?
-
梅酒がホワイトリカーより安い...
-
酒に浸かっていない梅酒の梅
-
梅酒用ホワイトリカー(焼酎)...
おすすめ情報