dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年6月に初めて梅酒を作り。先日味見をしてみたら十分に甘くありません。今から氷砂糖を足しても大丈夫でしょうか。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

全く問題ありません。



梅酒に砂糖を入れる理由は梅の中に入ったアルコールを梅の成分と
一緒に浸透圧で抽出するためです。

氷砂糖を使う理由は、その際砂糖の濃度をじょじょにあげて、抽出を
良くするためです。

ですから梅酒の場合は、味の好みさえ問題なければ、氷砂糖は追加して
いって問題ありません。
というか、むしろさらに梅のエキスが抽出されます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

>氷砂糖を使う理由は、その際砂糖の濃度をじょじょにあげて、抽出を
良くするためです。
だから氷砂糖を使うんですね。
安心して、追加します。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/05 09:29

う~ん、まあなんとかなるかな?



リキュール酒はかなりハードなお酒なので、梅酒を漬ける時には氷砂糖をかなり多めに入れます。

今から足すのなら、氷砂糖ではなくて蜂蜜や液状の黒糖にしてみてはいかがでしょうか。

甘過ぎたら薄めれば飲めますが、甘くない物を後から甘くするのは大変なので来年からは、始めから少し多過ぎくらいに氷砂糖を入れて下さい。
(料理のサシスセソをご存知ですか、甘味は後からでは馴染みにくい性質が有ります)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

はい、よくわかりました。
来年から砂糖を多めにします。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/05 01:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています