電子書籍の厳選無料作品が豊富!

うつ病歴4年、今は大学病院に通院し、双極性障害だろうと医師に言われています。

うつの症状はよくなったり悪くなったりを繰り返しています。発症当時から動けないほど重症ではないため、家事(掃除、洗濯、炊事、家計管理)と育児はやっています。ただ、漠然と「死にたい」「いらない存在だ」「消えたい」と思うこと、妙にイライラすること、2時間以上の昼寝の症状のいずれかが消えたり復活したりしています。

そうは去年一度就職してからそれらしい症状が出てきました。最初のうちは仕事にやりがいを見出して幸福でしたが、先輩社員にたてつくようになり仕事がやりづらくなり、その後うつのほうがひどくなって半年でやめました。

ここ数か月はそう状態のほうが強めで、浪費と投資に走り、アフィリエイト仲介会社に40万円、薄着はしないのに全身脱毛サロンに40万円、FXで1か月で60万円弱儲けて、先日のイギリスのごたごたでもうけをすべて失いました。
今週初め、医師に相談したら、抗うつ薬をすべてなくして、リチウムを4錠飲むように処方が変わりました。

しかし、それから、くらくらしたりふらふらしたりするようになり、家事も半分程度しかこなせなくなりました。「死にたい」「消えたい」とか、昼寝も長くなっていき、いやな夢を見るようになりました。目が疲れやすく、唯一の趣味のパソコンも辛くなってきました。
家族は私の浪費には気づいていません。主人は気にかけてくれますが、「(私の病気のことは)自分にはどうすることもできない」といいます。
最近は一日をどうして過ごせばいいのかわからなくなってきました。外に出る気力もあまりありません。うつ病(今は精神障害手帳3級所持)を理由に子どもを保育園に預けているので、あまり人目につきたくないという気持ちもあります。
双極性障害とは、うつ状態とそう状態が混在するようなものなのでしょうか?ネットで調べているとあまりそういう状態の症例は見かけませんが…。
何かアドバイスいただけたら幸いです。

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    家族構成
    私:30代前半、専業主婦
    夫:40代前半、会社員、多忙で早く帰宅しても22時くらい。
    子:5歳男児、保育園児、一人っ子のため遊び相手は主に私。
    舅:70代前半、自営業、病気には理解あり。
    姑:60代前半、自営業、病気に理解あり、炊事の主担当。

      補足日時:2016/06/29 19:23

A 回答 (4件)

混合状態、と呼ばれるうつと躁状態が混在するような状態もあります。

現在の状況であれば、経済的なダメージが後で響いてしまう前に、一度入院なども主治医と相談なさってみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。正直、入院したいのです。子どもにも悪影響を及ぼしている気がします。でも、仕事している義両親に息子を任せるのも申し訳なく、かと言って夫は一日も有休をとれる状況ではなく、ためらっています。

お礼日時:2016/06/30 10:18

息子さんに悪影響を及ぼしてしまっているかもしれないくらいなのでしたら、入院するのもいいのかもしれません。



せっかく義両親様が理解してくださっているのですから、今はお任せしても構わない時なのではないかと思います。

そう状態では気づかないうちに不条理な言動などもしてしまいがちです。
子供は何でも吸収して成長の材料にしますから、影響があっては大変です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。いらいらして息子に当たることがあるので、主治医と相談してみます。

お礼日時:2016/06/30 19:39

人工甘味料 

http://tenkabutsu.com/artificial-sweetener/

http://matome.naver.jp/odai/2136780173669119701
人工甘味料アスパルテームの危険性とは? 

 鬱の原因って なんなんだか考えたこと有りますか??
  ひつような栄養とれてますか?人体はどういう仕組で動いてるのか ご自分に興味をもたれたことはありますか??


 薬は脳内ホルモン分泌量をいじる 大変危険なもの・・ 
脳内ホルモンは感情や自律神経を・・、めんどくさくなってしまったのでもし興味があれば しらべてみてね

https://www.google.co.jp/search?q=%E8%84%B3%E5%8 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。調べてみます。

お礼日時:2016/06/29 19:16

昔は、躁鬱病と言って、ウツになったりそうになったりらしいです。


感情の起伏が激しすぎるってイメージでしょうか。
作家の北杜夫さんのエッセイを読むと、詳しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。エッセイ探してみます。

お礼日時:2016/06/29 19:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!