アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在大学2年生です。1年生のはじめの頃にNHKがしつこくて契約してしまいました。 引き落としにし、その通帳からお金を出して無視をすればなんとかなると思っていました。 ずっと振込用紙が届いていたのですが、支払うお金もないし払う必要がないと思っていたので無視し続けた結果、最近NHKの方がきて通帳かキャッシュカードを見せていただくか一括で2万ほど支払うように言われました。 お金がなかったので、今度にしてくださいと言ってもじゃあその言っていることを録音しますなど言われ帰ってくれませんでした。 そこからドアをしめてしばらく無視をしていたらやっと帰りました。 その時は強引に逃れたものの次いつくるのか、訴えられるのかと考えるだけでとてもこわいです。 今は誰かわからない訪問者がきても居留守をしています。 引っ越しも考えています。 どうにかして解約したいです。 できれば支払いたくないのですが、よい方法があれば案をくださればと思います。 支払うなら分割でないと支払えないくらい今の生活でカツカツです。 ぜひ、よろしくお願いします。

A 回答 (11件中1~10件)

NHK受信契約解除



①テレビからアンテナとケーブルを抜く
(集金人が家に上がるのは違法だから、テレビを確認させることは必要ない)
テレビをどなたかにあげるとか?家族でも実家でも・・・等 いいのでは?

② 表に
〒157-8530
NHK事務センター  
③ 裏に
1、 放送受信機廃止届
2、 平成○年○月○日
3、 住所
4、 氏名
5、 電話番号
6、 お客様番号(不明ならば未記入でOK)
7、 印鑑
8、 支払った分で返金請求ができる分があれば
返金請求「○月分として支払った金○円は郵便為替にて返却よろしく」
(廃止月の受信料は、全額返金されます)

郵便局で投函するのがベストで、NHKに投函した事を証明するものを貰っておきましょうね

契約解除したい方は、参考にしてください。参考ですよ ♪^^
    • good
    • 0

すでに回答があるようにNHKを見ることができるTVを置いていれば(ふつうのTVならNHKも映るはず)、それを撤去してNHKを見ることができない状態であることを実証できれば解約が可能です。

NHKは見ていない、ではダメです。放送法にそういう定めがあります。
    • good
    • 0

テレビ等NHKを、見られない環境にしてしまうのが、一番でしょう。


NHKも法律を振りかざして、ズルいですよね?
確かに法律を守るべきですが、民放でも沢山情報が得られるので、今の時代NHKみたいな時代錯誤な企業は、特に……です。
観たい人だけが払うべきっていうかNHKも、民放化すればいいのに……と思います。
    • good
    • 0

追伸


もう一つ

②平成○年○月○日に受信設備撤去。 の前に

放送受信機廃止届と頭に書いてください。
    • good
    • 0

追伸


もし、解約手続きをするのであれば、ポストへ投函しないで、郵便局で投函したほうがよろしいかと
思います。

NHKに解約を出したという証拠(はがき)を、郵便局で貰っておく事ですね。
手続きは、郵便局で教えてくれます。
    • good
    • 0

貴方は、今、テレビが無くなると生活に支障をきたしますか?



>今の生活でカツカツです。
お金が無く、生活に支障をきたすようであればですが、インターネット・スマホも利用していると思います。一時、テレビが無くても困らないでしょ。処分しちゃったらどうですか?

2ヶ月受信料2,620円×6か月=年15,720円ですよね。
テレビは、いつの日か買うとか・・・?もういらないとか・・?どうですか?

契約してしまったという事ですから(未納分は、支払わなければなりません)
そして
テレビからアンテナとケーブルを抜く。
(集金人が家に上がることは違法です。だから、テレビを確認させる必要なし)

そして
①〒157-8530
NHK事務センターと書きます。

②平成○年○月○日に受信設備撤去

③住所・氏名・電話番号・お客様番号(不明なら未記入でOK)・印鑑

④返金請求「○月分として支払った金○円は郵便為替にて返却すること」
廃止月の受信料は全額返金されます。

それとも
You Tube で「立花孝志」と検索してみてください(参考になると思います)
元NHK職員です。今、県か市の議員をされていると思います?
NHKに物申す人で、全国で人気があります。
(今は、参院選で忙しいですが、選挙後に、相談すれば聞いてくれるかもしれません?
断言はできませんよ・・・・)

あとは、あなた次第ですね。参考にしてください!♪^^)
    • good
    • 0

契約している以上、解約までの分は支払う義務があります。



まず解約する必要があると思います。

【NHK完全終了】「テレビ故障」認める判決!…NHK受信料“解約ラッシュ”の可能性】
http://hosyusokuhou.jp/archives/45392945.html


以下は、解約できた場合についてです。
その後に再契約を求めてくる場合があります。
あなたが解約後も、NHKを受信可能な設備を持っていても、あなたがそれを正直に話す義務はありません。

この場合「TVやPCを持っているから払え」と言う方に、それを「自力」で証明する義務があります。

彼らを部屋に入れて調べさせる義務もありません。
あなたが権利者として借りている部屋に、誰を入れるかはあなたが決められることです。


私は公共放送(≠国営放送)の必要性は認めていますが、今のNHKの実態を考えた場合、受信料の正当性については疑問を持っています。

【NHK、ネット徴収急ぐ背景に新社屋建て替え事業費3400億円!】
http://hosyusokuhou.jp/archives/43022206.html


【NHKスペシャル「アジアの一等国」偏向報道まとめ】
http://wiki.livedoor.jp/kyotres/
(この番組では、「台湾人は漢民族」から始まり、「日台戦争」「人間動物園」などの聞きなれない刺激的な言葉を駆使し、台湾人のお年寄りのインタビューを 恣意的に編集して、「台湾は反日国」であるかのような間違った印象を植え付ける、非常に偏向した番組であったとの批判が多く出ています。)


某国に都合の悪い内容は著作権を理由に削除させますし。
(「国会中継」の著作権って・・・)

【中山成彬氏、NHKに削除された「従軍慰安婦捏造証明動画」を自らアップロード】
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1754336 …
「NHKを滞納してしまい、解約したいです。」の回答画像5
    • good
    • 1

契約している場合は、契約期間中は受信料を支払う必用があります。


テレビ(携帯電話、カーナビ、パソコン等含む)が視聴出来る環境ですと、契約する必用があります。
テレビを受信出来る設備を所有ってことになりますから。
テレビを処分して、携帯電話も処分あるいは、テレビをみれないものに変更するなりすれば、契約する必用がありませんので、解約出来ます。
KDDI・沖縄セルラー、ソフトバンクの一部の携帯電話だと、SIMカードを装着していないとテレビを視聴出来ないものもありますが、SIMカードを装着しなくても視聴出来るものについては、それを持っているだけで、テレビがみれると解釈可能ですので。 

解約するにも、NHKに問い合わせるしかありません
分割での支払いもNHKに問い合わせるしかありません。
    • good
    • 0

残念ながら契約した以上契約期間は支払わないといけません。


またテレビを置いていて使用しているテレビがNHKが受信可能なら見る見ないに関わらず支払い義務があります。

テレビはBキャスカードを抜けば、地上デジタル放送は一時的に受信不能になります。
 モニターとして使っていれば良いでしょう。  
あと要注意なのはスマホやカーナビ等地上デジタル放送を受信可能な機器。これらを所持していると視聴料を徴収されます。それで視聴できますねと畳みかけてきます。 
スマホはsimを抜き電源もおとして一時的にお休みしてもらいましょう。お休みすればただの置物ですから所持していないと主張できます。 
 
NHKが見られなければ解約できます。 解約後どうなさるかはおまかせします。
    • good
    • 0

受信機(テレビ)を持っている人は、受信料を支払わなければならないので払わなければいけませんが


回避する方法としては、テレビを処分しましょう、その他テレビを受信できるものは捨てるか実家に送りましょう
ワンセグの携帯電話も持っていてはダメです
まあ小さいものは隠せばよいので、隠しきれないものは部屋からなくす、パソコンもテレビは受信できないものです
そして、この次に来た時に「テレビは無かったが怖くて契約してしまった」など言って解約しましょう
できれば友達か大人を呼んで、3人で部屋を確認すればよいと思います、知らない人を部屋に上げるのは危険です
解約に応じなかったらNHKに電話しましょう
ただし、テレビ(受信機)があったらダメです、NHKを映らないようにしていてもダメです、テレビの線を抜いていてもダメです
最近のテレビは面白くないから、テレビのない生活もよいと思いますよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!