dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

本日スピード違反してしまいました
60km道路を90kmで走行してしまい
30kmオーバー
6点減点です

以前に平成27年3月21日に一時不定止無視で2点減点されました

今までに違反したのはこの2つ
今回のスピード違反 と 一時不定止無視
です

そこでお聞きしたいのは
警察の方にもお聞きしたのですが

○警察の方は合計8点でも違反者講習を受ければ免停期間は30日から1日に変更になれると
言っていたと思うのですが本当でしょうか?

○違反者講習を受けても試験などがあると言われましたが、受からないと30日のままになってしまうのでしょうか?

○裁判所に出頭することになるのでしょうか?

○ハガキなどで今後に通知が来るのでしょうか?



今後
スピードを出しすぎない
止まるところはしっかり停まり
安全に走行いたします。

A 回答 (1件)

○警察の方は合計8点でも違反者講習を受ければ免停期間は30日から1日に変更になれると


言っていたと思うのですが本当でしょうか?

本当です。
そもそも、30日から1日に短縮するための違反者講習ですから。
9点未満は30日免停、講習受講で1日に短縮、です。


○違反者講習を受けても試験などがあると言われましたが、受からないと30日のままになってしまうのでしょうか?

そうです。
受からないと短縮されません。
ただし、ほとんど100%の合格率です。
当日の講習をキチンと受講していれば、まず落ちません。


○裁判所に出頭することになるのでしょうか?

交通裁判所だったかな、そういうところの簡易裁判です。
裁判と言いつつ、ぶっちゃけ、窓口で罰金を払うだけです。
え?あれが裁判なの?と首をかしげるレベルです。


○ハガキなどで今後に通知が来るのでしょうか?

はい、通知が来ます。
通知が来るタイミングは人それぞれですが、
かなり先(数ヶ月先)になると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お早い回答ありがとうございます。


今後は安全に徹し
運転していきます。

ありがとうございます。

お礼日時:2016/07/05 14:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!