dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タブレット兼用タイプのノートです。(Surface Pro 4か、同様のタイプ)

画面の文字を大きくする方法を教えてください。
(添付画像の矢印↑の部分、等。)

親が購入し、文字がよく見えなくて使えないといいます。


Ctrl+で、WEBサイト内は拡大できますが、ブラウザの文字は大きくならないので。
購入店で聞いても、説明の意味があまり理解できなかったそうです。

WEBマニュアルをみると、「拡大鏡」という機能がありますが、これを常時使うように設定すればいいのでしょうか?

なにか方法があれば教えてください。

「マイクロソフトの「サーフェイス」の操作」の質問画像

A 回答 (2件)

全体の文字の大きさを変えたい場合は、スタートメニューから「設定」-「システム」-「ディスプレイ」で、「テキスト、アプリ、その他の項目のサイズを変更する」のスライドバーを100%から大きめにして調整してみてください。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

自分のPCで試してみたら、できました。

お礼日時:2016/07/07 18:40

ctrlキーを押しながら、マウスのスクロールボタンを回してみる。

タッチパッドなら、スクロール操作をする。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

試してみました。
ウインドウ内の表示は拡大縮小しますが、枠の上部(名前を知りません)の機能などの表示文字は変化しません。
添付画像の○で囲んだ部分の文字を大きくする方法をご存知でしたら教えてください。

お礼日時:2016/07/12 10:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!