A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
数学・算数とは、曖昧模糊とした自然言語を数式という、厳格明瞭な数式に置き換える作業から始まります。
文章を読むと、その内容がスラスラと数式に翻訳されて行かないとなりません。
★ 算数・数学のポイントって、この言語能力なのです。
「人数」と「合計点」の二つの独立した関係が語られている。
1) 一度通して読むと「X,Yの値を求めよ」と3点と5点の人数を求めるとわかる。
2) 「得点の平均値が3.2点」
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│0│1│2│3│4│5│計│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│2│5│x│11│14│y│50│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
0×2 + 1×5 + 2x + 3×11 + 4×14 + 5y
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄50 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ = 3.2
2 + 5 + x + 11 + 14 + y = 50
あとは、連立方程式
5 + 2x + 33 + 56 + 5y = 50×3.2
2 + 5 + x + 11 + 14 + y = 50
すなわち
2x + 5y = 66
x + y = 18
を解けばよい。ここからはわかるね。
お気づきのように、文章や会話から、その真髄だけを聞き取ったり読み取る言語能力こそ、数学なのですよ。それを身に着けるためには、絵のない(漫画じゃない)本をたくさんようだり、映像のない「語り」をたくさん聞くこと。漫画や映画だと作者がイメージを与えてくれるので、言語能力・・・すなわち数学力は身につきません。
あの長いハリーポッターにしろ、三国志にしろ・・映画や漫画より小説のほうがはるかに面白いてしょ。なぜなら自分でイメージできて入り込めるからね。
もし、小説が苦痛のようでしたら、それが問題なのですから、短いものから・・
ちなみに
2x + 5y = 66
x + y = 18
2 5 | 66 下を5倍して引く
1 1 | 18
-3 0 |-24 -3で割る
1 1 | 18
1 0 | 8
1 1 | 18 上を引く
1 0 | 8
0 1 | 10
x = 8
y = 10
No.3
- 回答日時:
生徒の合計人数は
2+5+x+11+14+y=50より
x+y=50-2-5-11-14
x+y=18…(1)
合計点数は平均点×人数より
0*2+1*5+2*x+3*11+4*14+5*y=3.2*50
2x+5y=160-5-33-56
2x+5y=66…(2)
(1)(2)の連立方程式を解く
連立を思いつかず恥ずかしい限りです。
親切に教えてくださってありがとうございました。
もっと勉強をしなくてはいけないとおもいました。
また是非教えてくださると助かります!
No.2
- 回答日時:
生徒の人数から
2+5+x+11+14+y=50
32+x+y=50
x+y=18 → x=18-y …①
テストの平均点から
(0×2+1×5+2x+3×11+4×14+5y)/50=3.2
(5+2x+33+56+5y)/50=3.2
94+2x+5y=160
2x+5y=66 …②
①と②の連立方程式を解く
②に①を代入すると、
2(18-y)+5y=66
36-2y+5y=66
3y=30
y=10 … ③
③の値を①に代入してxを求める
x+10=18 → x=8
答え x=8、y=10
No.1
- 回答日時:
2+5+x+11+14+y=50
X+Y=50-32=18
X+Y=18・・・①
{(0×2)+(1×5)+(2×X)+(3×11)+(4×14)+(5×Y)}÷50=3.2
(5+2X+33+56+5y)÷50=3.2 両辺に50をかけて
5+2X+33+56+5Y=160
2X+5Y=66・・・②
①と②の連立方程式を解けばXとYの値が出てきます。
後は計算してください。
すごく早い回答をありがとうございました。
考え方を忘れてしまっていて中学の問題なのにできなく恥ずかしいです
計算して出してみます!
本当にありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 データの分析と標準偏差 5 2022/03/25 12:55
- C言語・C++・C# C言語 プログラミング 4 2022/05/22 11:53
- 高校 高校のテストの高得点 3 2023/05/24 21:04
- 高校受験 夏休み、本気で勉強を頑張りたい 2 2022/07/03 16:33
- 高校受験 あと3ヶ月で偏差値10上げる方法を教えてください 3 2022/12/16 19:14
- 高校受験 英語の偏差値が上がるきっかけ 6 2023/06/29 02:00
- その他(プログラミング・Web制作) python コードについて(初学者です) 3 2023/07/20 14:44
- 中学校受験 中学受験 3 2022/11/13 21:17
- C言語・C++・C# 10人分の生徒の英語の点数{32,34,41,38,40,26,14,46,42,50} と数学の点 2 2022/05/26 21:31
- 統計学 テストの順位についてです 今回のテストの順位を知りたいのですが、できますでしょうか?今回は僕の学年は 4 2022/11/30 19:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
みなさんは、一度だけ見学に行けるとしたら【天国】と【地獄】どちらに行きたいですか? 理由も聞きたいです。
-
フォントについて教えてください!
みなさんの一番好きなフォントは何ですか? よく使うフォントやこのフォント好きだなあというものをぜひ教えてください!
-
治せない「クセ」を教えてください
なくて七癖という言葉どおり、人によっていろいろなクセがありますよね。 あなたには治せないクセがありますか?
-
【大喜利】【投稿~12/28】こんなおせち料理は嫌だ
【お題】 ・こんなおせち料理は嫌だ
-
2024年においていきたいもの
2024年もあとわずかですが、いま抱えているもので「これは来年にもっていきたくないなぁ」というものを教えて下さい。
-
三角比の問題です。
数学
-
整数は自然数である の真偽を述べる問題の答えが 偽 反例→−1 と書いてあるのですが意味が分かりませ
高校
-
瓜にかきたる児の顔 「たる」は助動詞、「たり」の連体形であるが、 この意味を教えてください。 ア、打
高校
-
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「黒歴史」教えて下さい
- ・2024年においていきたいもの
- ・我が家のお雑煮スタイル、教えて下さい
- ・店員も客も斜め上を行くデパートの福袋
- ・食べられるかと思ったけど…ダメでした
- ・【大喜利】【投稿~12/28】こんなおせち料理は嫌だ
- ・前回の年越しの瞬間、何してた?
- ・【お題】マッチョ習字
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・一番最初にネットにつないだのはいつ?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・2024年に成し遂げたこと
- ・3分あったら何をしますか?
- ・何歳が一番楽しかった?
- ・治せない「クセ」を教えてください
- ・【大喜利】【投稿~12/17】 ありそうだけど絶対に無いことわざ
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・集合写真、どこに映る?
- ・自分の通っていた小学校のあるある
- ・フォントについて教えてください!
- ・これが怖いの自分だけ?というものありますか?
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・10代と話して驚いたこと
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
与式とは?
-
自然数の列を次のような群に分...
-
中学2年 数学 連立方程式の利用...
-
連立方程式はなぜ解ける?
-
二項定理
-
tがすべての実数値をとって変化...
-
不等号について
-
近似式の定理で、値 a が値 b ...
-
式による説明 中2
-
VBAで除算の商・・・
-
小三算数です。 0➗4=0 4➗0=0...
-
先日からspotifyで文字起こしを...
-
3分の2時間を 分に直すにはどー...
-
かけ算、割り算の移項
-
100mを3秒で走った場合、時速に...
-
xかけるxって答えなんですか?
-
シグマ計算
-
3なんですけど1から99までの奇...
-
分数の掛け算・割り算について...
-
直線の方程式について。 x軸に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
与式とは?
-
中学関数 Xの増加量が2のときの...
-
近似式の定理で、値 a が値 b ...
-
中学数学で1次式を選ぶ問題 分...
-
自然数の列を次のような群に分...
-
三次方程式x^3+3x^2+(a-4)x-a=0...
-
連立方程式はなぜ解ける?
-
1=√1=√(-1)(-1)=√(-1)√(-1)=i・...
-
アルキメデス螺旋と対数螺旋の...
-
VBAで除算の商・・・
-
数列 漸化式 の n の範囲...
-
3元?連立方程式の解き方が分か...
-
複素数平面上の点z(z≠i/2)に...
-
未知数4つ、式4つの方程式の...
-
一次関数の問題です。詳しい方...
-
なんで、ルートの中が完全平方...
-
tanh(x)がx>>1のときの近似式
-
2x^2-3xy-2y^2+x+...
-
不等号について
-
②の後、「よって、」の直後がわ...
おすすめ情報