アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「来年で私は彼と5年間付き合っていることになる。」
⑤I will have been seeing him for five years by next year.
と、by を使うと教えてもらいました。教えてくれた方の話では、未来完了形にはuntilはないらしいのです。
コメントをもらったあとよく理解できなかったので勉強してきました。
そしたら別の先生の例文に
①I will have finished reading the novel until tomorrow.
私は明日までにはこの本を読み終えるでしょう。
②I won't have live till next month
私は次の月には生きてはいないでしょう。
①②などの例文があったり、
下記のような解説を書かれた先生もいました。
when、if、after、till〔until〕、as soon asなどの接続詞ではじまる時や条件を表す節の中では、未来完了時制のかわりに現在完了または過去完了が用いられます。
You can go if you have finished the work.
 (仕事を済ませたら引きさがってよろしい)
I asked him to wait till〔until〕I had exchanged my American money into Japanese yen.
 (米貨を日本円に両替えするまで待ってくれるよう彼に頼んだ)

まったくわからなくなりました。教えてください。

A 回答 (1件)

前半は


I will have finished reading the novel by tomorrow.
の方が良いと思います。

後半は条件節のことで別のテーマでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
①はもらったコメントがもっともだと思いました。
返事が遅くなってしまってすみませんでした。自分なりに勉強し直してきました。
『未来完了形+until~』はあまり見かけない、使われない。との参考文献ばっかりにぶち当たりました。
たぶん②なんかもI won't live until (til) next month. でいけるのかな?と思いました。でも「ずっと生きてる」感を出したかったら、やっぱI won't have lived until (til) next month.も使えるんじゃないですか?
I won't be living until next month. も 余命宣告期間をとっくに超えてたりしたらアリだろうな~、と思ったりします。
未来完了で継続意味のuntil付きの例文なんて探せないのでしょうか?
未来完了で幅のある期間の継続意味にしようと思ったら未来完了進行形を使って、
未来完了は『完了』とついているのだから完了の意味のみにつかうべきなのでしょうか?
完了形で「継続意味」なんてあるから未来形で迷うのだろうな~と思っています。
自分はもしかして日本人がつけた単元名に振り回されているダケなのかな?と思ってきました。
お返事がもしもらえたらとても嬉しいです。

お礼日時:2016/07/15 22:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A