dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在妊娠33週です。赤ちゃんグッズは衣料をはじめ、哺乳びん、おむつ、おふろセット、組布団セット、ベッド、子守りバンドなどベビーカーを除き、だいたい買いそろえました。そして、入院のお荷物もだいたい終わりました。そこで、ハイ&ローベッド(これはまだ使わないけれど...)やベビーベッドなど、大きなものはいつくらいに組み立てればよいのでしょうか?あと、タンスはいつ包装をとけばよいのでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (7件)

ハイ&ローベッドは必要な時に出せばいいと思います。

結構場所をとるものだし、外に出しておくと埃をかぶったりしますし。
我が家ではベビーベッドは出産前に組み立てました。
組み立て自体は簡単ですが、産後はバタバタするし#4の方がおっしゃっているように欠品がないかなど早めにチェックした方が安心ですものね。
ベッドだけ組んでおいて出産されたらお布団をセットすればいいと思いますよ。
それからタンスは木製ですか?木の場合化学物質を使っているものが多いので、早めに包装をといて発散させておいてから衣類をしまった方がいいと思います。
ご出産頑張ってくださいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。とっても参考になりました。少しずつ準備始めますね!ありがとうございました。

お礼日時:2004/07/22 11:58

もうすぐご対面、どきどきですね。



皆さんが書かれている事と同意見です。
ハイ&ローベッドですが、クッションが付いてますよね?
わたしは買ってから出産までの間に、一度洗って天日に干しました。
タオル敷いて最初は使ってたけど(くるんで抱きやすい為)日光消毒は気分的にした方が良さそうだったので。
お天気いい日、ベランダいっぱいのあかちゃん衣類やお布団(あ、これもマメに干してました!)干してあるのを眺めて、そして畳んで仕舞う時「ちっちゃーい!」って妙に幸せでちょっと不安でという気持、久々に思い出しちゃいました(笑)

出産、不安でしょうが気楽に構えてがんばってくださいね。

単なる経験談ですが、ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とっても温かいお返事どうもありがとうございました。みなさん、ご出産の前、こんなにウキウキで準備されていたのですね?私鈍いのかしら?というか、完全に夏バテでボーっとしてる感じ。あと少しがんばります。

お礼日時:2004/07/22 12:04

みなさんが書いてある事と同じような事言いますが、9ヶ月前に私も毎日楽しみにいろんな準備してたのを思い出したので、なんだか嬉しくて一言(^o^)


すべてもう出していいと思いますよ!私はタンスを開けて拭きあげて風通しをしました。肌着も全部洗って干しました。風になびく洗濯物やタンスを見て幸せな気分にひたる!!それが赤ちゃんもうれしいと、思います。だってママが幸せだから(^o^)v(幸せ気分かは、人それぞれ???)もちろん、自分一人で無理しちゃ、ダメです!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ここのところ、とっても暑く、インドア派になっていて...でもとくにやることはなしで...少しずつ準備始めますね!ありがとうございました。

お礼日時:2004/07/22 11:59

家具は買ったらすぐに開けておくことをお勧めします。

まず組み立てて傷がないか組み立てられるかなど確認しておくといいですよ。いざ使おうと思ったら組み立てられないとか傷があると交換などしなきゃいけないですし、家具は実際使う場所に設置してみるとわかることも多いですから、ベッドはキャスター付ですからいろいろなところに置いてみて使いやすいところを探しておいて。
タンスはビニールなどにかぶさっておりますので、梱包は早く解いて風に通しておくといいですよ。臭いの気になる家具もたまにありますから。
赤ちゃんを迎えるお部屋作り楽しそうですね。暑いけど体に気をつけてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考になりました。少しずつ準備始めますね!

お礼日時:2004/07/22 11:57

赤ちゃんグッズって結構嵩張ります。

箱に入ったままだとわからないけど実際に組み立てるとこんなに大きいの?ってことも。うちはベッドの大きさにあわせて部屋のレイアウトも変更したりしました。33週目でしたら一度組み立てて実際の大きさを確かめてみたほうがいいと思います。36週を過ぎると体に厳しいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。少しずつ始めます!

お礼日時:2004/07/22 11:56

いつでも、お好きなときでいいと思いますよ。

いついつでなければいけないという類のものではないです。

育児全般について、いろいろなガイドやリンクを集めたサイトを御紹介しておきます。

参考URL:http://allabout.co.jp/children/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考にさせていただきます。

お礼日時:2004/07/22 11:55

もうすぐご出産ですか!楽しみですね!


ベッドですが、シーツや下着なんかの直接赤ちゃんの肌につくようなものは一度洗濯で水通しされておくと
いいと思いますよ!
33週でしたらもうそろそろ用意してもいいのではないでしょうか?
だんだん家事もつらくなってくるじきですし、徐々にやり始めたらいかがですか?
タンスやベッドの組み立てはパパにお任せして!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ここのところ、とっても暑く、インドア派になっていて...でもとくにやることはなしで...少しずつ準備始めますね!ありがとうございました。

お礼日時:2004/07/22 11:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!