プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

吹奏楽部所属の高校1年生です。

私の高校は県内では割と強豪の吹奏楽部であり、私もそこで演奏したいと思って入学、吹奏楽部に入部しました。
しかし、人間関係の悪さはある程度予想していましたがそれ以上に悪い上、顧問と部員の折り合いも悪く、また私は部活の誰とも特に仲良くないために、居場所が見つかりません。
さらに、月3,000円の部費に大会費用が年50,000円以上かかってしまい、家計がなかなか厳しい状況のようです。
私自身も今は絵に興味があって、「辞めよう」と思うのですが、楽器は小学生の頃から続けていることや、実際大して絵が上手くないために、辞めた後にまた楽器をやりたくなるのではないかと不安です。
親からは「続けるか辞めるかは自分で決めて」と言われています。

今、辞めるべきか続けるべきか迷っています。どうすればいいと思いますか?
(一人で決めかねているためここに質問しているので、根拠も示さずに、ただ「自分で考えろ」だけの意見は遠慮していただきたいです。よろしくお願いします。)

質問者からの補足コメント

  • 補足です。

    同じパートの部員は4人、うち3年生の先輩が1人、1年生が私含め3人です。
    今は他パートから部員を借りている状態で、その状態で辞めたら迷惑なのではとも考えています。

      補足日時:2016/07/18 21:15

A 回答 (4件)

正直、自分で考えて決めた方がいいです。

何にせよ、後悔の残る決断になります。これからの人生、そんなことはたくさんあります。ですが、楽器をやりたくて入った学校、倶楽部なら最後まで続けるべきです。人間関係の悪さはしんどいですが、乗りきる力も必要です。失敗しても成功しても、自分で決めた道なら納得いくまでできるでしょう。ぶれない心が必要なときもあります。高校なんてたった3年しかないのですから、回りに流され辞めてしまっては、後悔しか残りません。
    • good
    • 0

仮に退部しても楽器を続けたいなら、一般バンドに入るという手段があります。


ただ、部活よりもお金がかかると思います。
そのかわり週に一度くらいしか練習がないので、空いた時間でバイトして資金を稼ぐ必要があるでしょう。
さらに吹く時間がかなり減るので、技術を低下させない努力が必要です。
これらの手間をかけてでも楽器を続けたいと思うなら、退部するという選択肢もあると思います。

どうですか?音楽を続けますか?
    • good
    • 0

私も、元吹奏楽部でした。


素晴らしい音楽を作っていく仲間ですよね。

パートは違っても、同じ学校の部員でも周り全員がライバルです。
居場所が無いと思うのなら自分で作っちゃえばいいんです!先輩も蹴り落とすくらいの勢いで、ひたすら上手くなる事だけを考えていたら、周りなんてどうでもよくなりますよ(^O^)/
それなりにコミュニケーションをとれる相手がいたら、それだけで十分じゃないですか?

気付けば周りから尊敬される程のレベルになってたら良いんです!(まあ、人並み以上の努力が必要ですけれども)


部活は部活!普段の学校生活はまた別で楽しめてればいいんじゃないかなと思いますが…
と、長々と申し訳ないです。
こんな考えの人間もいるんだな〜程度に思って頂ければ幸いです。
    • good
    • 0

運動しかやったことない私ですが回答させていただきます。


あなたは楽器がやりたくて入ったのですか?友達や居場所がほしくて入ったのですか?
楽器がやりたいならば周りをねじ伏せる勢いで練習すればいいですし、友達や居場所がほしいなら転部するなりやめるなりすればいいと思います。
強豪なチームほど練習はきついし顧問はうざいし金はかかるし部員はひねくれてます。

私は中学まで運動部で、休みなどなくて毎週4時起きで顧問はうざくて大変でした。
でもこの部活が大好きでした。だから続けてこれました。
高校には同じ部活がなかったために文化部に入りましたが、達成感がなくて後悔しています。

後悔だけはしないように。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!