アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

物理です
x^2+y^2<=1 x>=0 y>=0で与えられる重心を
求める問題で重心のx座標を
1/S∮(0→1)x√1-x^2となっているのですが
なぜこうなるのかがよく分かりません
解説お願いします

A 回答 (3件)

重心は、任意の点の周りのモーメントを考えたときに、「微小部分の重量のモーメントの総和=全重量が重心位置にある場合のモーメント」となる点です。



 与えられたのは、半径 1 の 1/4 円の扇型です。その「微小部分」を、x座標を x ~ x+dx の「縦割り」部分にすると、面積は「高さ」が √(1 - x) 、幅が dx ですから
 ΔS = √(1 - x)*dx
です。
 この部分原点回りのモーメントの「腕の長さ」は x ですから、物理的な「力」を考えるために密度を ρ として、モーメントは
  ρ*xΔS = ρ*x√(1 - x)*dx
です。従って、「微小部分の重量のモーメントの総和」は
  ∫[0~1] ρ*x√(1 - x) dx    (1)
です。

 これに対して、「全重量が重心位置にある場合のモーメント」は、重心の x 座標を x0 とすると
  ρ*S*x0     (2)

(1)と(2)が等しくなるので
  ρ*S*x0 = ∫[0~1] ρ*x√(1 - x) dx

 従って
  x0 = (1/S)∫[0~1] x√(1 - x) dx

 S は 1/4 円なので
   S=(1/4)パイr^2 = パイ/4
ですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

重力加速度gは省略したという事ですか?

お礼日時:2016/07/25 02:40

No.2です。



>重力加速度gは省略したという事ですか?

するどい! 忘れていました。
「密度 ρ」をかける段階で、「ρg」をかけないといけませんね。結局は両辺に含まれるので消えますが。
部分的に減点ですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2016/07/25 13:10

>1/S∮(0→1)x√1-x^2



もっと正確に写さないと駄目ですよ。

まず、Sは 円の1/4 の面積(π/4)ですよね。
円の1/4をdx幅で細長く切ると、その面積は

dS=√(1-x^2)dx

従って重心のx座標は、
(1/S)∫[0→1]xdS= (1/S)∫[0→1]x√(1-x^2)dx

x=cosθで置換積分すれば

4/(3π)
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!