プロが教えるわが家の防犯対策術!

私のスペック 地方国公立大学の情報学部。
私の将来の夢は、会社に左右されず働ける技術力をもつ人間になること。さらに新しいサービスや商品を考案して開発すること。
私の将来の最低限の目標は、普通に過ごして、大きくお金に困らずに人生を全うすること。


A社 自動車部品メーカー
B社 サイバーセキュリティ

A社 従業員数が1000人以上で資本金も5億以上ある会社。福利厚生はB社に比べると充実。地元で働ける。スキルは身につくかどうか不明。最初の数年は工場勤務でライン。年功序列。会社が設立してから100年ぐらい。正規社員の比率が高い。おそらく転職など考えずにがむしゃらに働く環境。市場価値の高いスキルを貪欲に身に着けていければやっていけそう。どこの部署に配属になるかで仕事内容が大きく変わる。取引先は複数。立場は親会社。海外展開あり。保守的な社風。残業時間は不明。

B社 従業員数が100人ぐらいで資本金は数千万の会社。福利厚生は一般的。あまり好きではない東京で勤務。スキルは身に付く可能性が高い。最初はOJTでコンサルタントからスタート。実力主義。会社が設立して10年ぐらい。非正規社員の比率が高い。おそらく転職を目指してスキルアップに励む環境。セキュリティの専門家として名前を売ることができればやっていけそう。取引先は複数。立場は孫会社。興味のある仕事内容はこちら。将来海外展開有。挑戦的な社風。残業は月30時間以上。

両社とも口コミが少なく、先輩や知り合いも働いていないので情報が少なすぎて判断できません。問い合わせて聞いてみてもフィルターかかった回答しか返ってこないでしょうし・・・。情報学部なのでサイバーセキュリティ業界のことはよくわかるのですが、自動車部品業界のことはインターネットで分かる以上のことは分からないです。夢がかなう可能性が高そうなのはB社で、目標を達成できそうな可能性が高いのはA社だと感じました。20代で比較すると、自由に使えるお金は東京の家賃とかを考慮するとA社の方が多そうです。また残業に関してもA社の方が少ないと思います。しかし身に付くスキルの需要を考えるとB社だと思っています。

A 回答 (5件)

どこで働こうが


結局あなた次第。
まじ。
    • good
    • 2

質問者様の分析通りだと思います。


安定した生活か、スキルを生かす仕事か。
あなたにとって大事なほうを選んでください。

入社から数年間工場勤務になるのは大手製造業ではよくあることです。
・製品の作り方を知る
・工場に出来る事と出来ない事を把握する
・工場勤務者と人脈を作る
という意味があります。
ですから工場研修の有無は気にしないことです。
A社を選んだ場合、問題は研修後だと思います。
工場の次に何処へ異動となるのか。
営業かもしれません。
総務かもしれません。
物流かもしれません。
経理かもしれません。
生産管理かもしれません。
品質管理かもしれません。
質問にも「どこの部署に配属になるかで仕事内容が大きく変わる」と書いてありますが、技術職以外(総務や物流など)に配属される可能性まで考慮していますか?
私が心配なのはここです。
私の勤務先も製造業ですが、理系出身で技術職に配属されず辞める人や、美術系出身でデザイン開発に配属されず辞める人が結構います。
絶対嫌な職種があるならA社は避けたほうが良いかもしれません。
どんな仕事でも全力でする意欲があればA社が良いと思います。
    • good
    • 0

際どいねえ。


あなたの場合安定志向と成長志向がどっちが優先かわかりづらいです。
成長志向が強いなら後者。
安定志向が強いなら前者でしょう。

ただ後者の残業時間30時間ってのはまず嘘だと思うよ。
そんなに短いわけ無い。

なんだかんだ言ってリスクより安定を取る気がするなあ。
それなら前者ですね。

結構ブラックでしんどい思いをしても成長したいという気があるなら後者のほうが絶対いいけどね。
俺はブラック企業でしんどい思いをしてもそっちで働いたほうが将来のためになると思ってますよ。
俺自信の経験からも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。おっしゃる通りなんです。成長志向と安定志向どっちが強いか自分でも判断つかないので困っています。将来、会社がどうなるか分からないから成長志向の私もいるんですが、安定志向の私もいるという・・・・。

お礼日時:2016/07/26 06:14

>成長志向の私もいるんですが、安定志向の私もいるという・・・・。



そこだな。そこが重要だ!笑
それを決めてくれ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

考えてはいるんですが・・・。安定志向と成長志向のどちらが将来、私に良い影響を与えるかが判断つかないので分からないのが問題なんですよね。

お礼日時:2016/07/27 11:08

>考えてはいるんですが・・・。

安定志向と成長志向のどちらが将来、私に良い影響を与えるかが判断つかないので分からないのが問題なんですよね。

応えるはこれで最後にするがそれを自分で決めるのが人生だろ。
今回の決定であなたの人生が大きく変わるのは明らかです。
どっちを選んでもある程度後悔するかもしれないが良かったと思うかもしれない。
節目節目でそういう選択をする機会があり、そこでリスクを取る方を選ぶかその逆かで結果は変わってくるでしょう。
その結果が良いか悪いかはわからないが結局は自分の人生です。

俺自信はリスク中毒と言っていいほどリスク志向、成長志向だが他人にそれを押し付ける気もない。

最後に言っておくとこんな質問サイトで重要な自己決定を左右されたらそれこそ後悔するよ。徹底的に自分で考えて答えを出して下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!