電子書籍の厳選無料作品が豊富!

何で炭酸水を飲んでも死なないの?


人は酸素濃度が極端に低い空気を吸うと即死するはずです。
ということは、理屈では中途半端に飲んだ一リットルの炭酸水が入ったペットボトルなどは、二酸化炭素は空気より重いため、二酸化炭素に満たされているはずです。
つまり、思いっきり吸い込んだら死ぬんじゃないの??
何で現実は大丈夫なんですか?

質問者からの補足コメント

  • いや、飲むと吸うの違いはわかりますよw

    飲んでるときって、合間に呼吸もしますよね?…いや、しないのか?しないか…でも間違って香りを楽しもうと吸い込んだりしたらほら…

      補足日時:2016/07/30 17:46
  • たったそれだけのメカニズムで、呼吸困難にならないってこと??
    間違って飲む前に思いっきりうわばみの空気を吸いこむ人も出てくるって話です。
    つまり、結構際どくないですか?こんだけ炭酸水が溢れてるのに。

    余談だけど、ドライアイスについて調べてたら、アホな動画が見つかってメッチャ笑いました。ひさびさに、声出すのが抑えきれなかった…
    http://arufa.hatenablog.jp/entry/20111028

      補足日時:2016/07/30 18:08
  • 何が言いたいかというとですな。

    マンホールがあります。
    数十年空けられていないマンホールは、微生物等の影響で酸素濃度が低下します。
    酸素濃度6%未満では、人はのぞき込み数回呼吸するだけで意識を無くしそのまま落下して死亡します。その様な背景があり、マンホール等ピット内作業を行う前には、酸素濃度測定を行い、作業主任者指揮の元で作業が行うことを必要とします。

    でも、ペットボトルの炭酸水入った物もこれと同じ様な状況では無いの?と不思議に思っただけ。
    二酸化炭素濃度が高い→相対的に酸素濃度が、低い。と、私が勘違いしてるだけ??

      補足日時:2016/07/30 19:26

A 回答 (18件中11~18件)

>その様な聞き返しになるのかと思います。

的が外れすぎてます。

二酸化炭素しか無い空間で物事を考えてるから、こんな的外れなお礼になるんですよ

マンホール?
 意味不明な、例えです。
    • good
    • 1

何故死なないかと言えば、致死濃度で吸っていないと言うことだと思います。


二酸化炭素の致死濃度は10%以上とされているので、呼気に対して、それ以上にならなければ死なないと言うことですね。
また、完全に脳の血液内の酸素濃度が低下しないと、死にませんから、ある程度の時間、二酸化炭素濃度が10%以上の空気を吸い続けないと駄目ですよ。
1分間の呼吸量は、約8L位ですから、毎分800mlの二酸化炭素が必要です。
500mlの炭酸飲料に含まれる二酸化炭素は、約500mlですから、ペットボトル程度では死なないと思いますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほど!一番納得しました。が、しかし。二酸化炭素に焦点を当てるとそうなのかもしれません。ただ、酸素濃度(ここで言うのは空気中の濃度)については、6%未満だと数回の呼吸で意識を喪失します。二酸化炭素濃度が高い空気→酸素濃度が低い空気…ではないのですかね??うーむ、釈然としない…

お礼日時:2016/07/30 19:06

>間違って飲む前に思いっきりうわばみの空気を吸いこむ人も出てくるって話です。


>つまり、結構際どくないですか?こんだけ炭酸水が溢れてるのに。


意味不明

ああなたは、ゴクゴクとジュースとか液体を飲んだことが無いんですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ふむ…、どうも伝わって無いですね。。。。酸素濃度が低い空気というのは、どれほど人体に影響があるか御存知でしょうか。
物事を安直に捉えすぎているから、その様な聞き返しになるのかと思います。的が外れすぎてます。

お礼日時:2016/07/30 19:11

No.1です。



> じゃあ、例えば、ペットボトルに炭酸水が半分入ったものを長時間放置して、うわばみの空気をストローか何かで思い切り吸い込んでも呼吸困難になるんですか??

⇒ 通常呼吸では、息を吐いた後も空気(有酸素)が半分以上残っています。
ペットボトル内空気(二酸化炭素)はこれを全て置き換えるほどはありません。
また、それを吸えば、当然周りの空気がボトルに入り込みます。

大きなゴミ袋を使って炭酸水を一杯入れて、外気を遮断したその中に頭を入れてみれば、ご質問(窒息する)を確認(実感)できるかもしれません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

つまり、ペットボトル内の空気の置換が行われることが自然と成り立っていると。ふむ。。。上手くできていますね。

お礼日時:2016/07/30 19:14

地球人は、水を飲んでも肺には入りません、胃に入ります。



胃に入った炭酸ガスは、ゲップとなって食道を通って口から排出されます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

補足しました

お礼日時:2016/07/30 18:11

中学で何を学んだ?


吸うと飲むのは根本的に違う。
二酸化炭素はうわばみになるかねぇ(^^ゞ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

補足しました

お礼日時:2016/07/30 18:12

吸うのではなく飲むのですなぁ



肺と胃の違いは理解できるのだろうから
    • good
    • 1

「炭酸水を飲む」の行先は胃袋で、肺ではありません。


当然、呼気の全てが二酸化炭素であれば、呼吸困難になります。
ドライアイスを袋に入れて、それを吸い込んだら大変なことになります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

じゃあ、例えば、ペットボトルに炭酸水が半分入ったものを長時間放置して、うわばみの空気をストローか何かで思い切り吸い込んでも呼吸困難になるんですか??

お礼日時:2016/07/30 17:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!