電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは。

上層階から下を見た時に気付いたのですが、マンションのルーフバルコニー表面にまだら模様があり見た目が良くありません。

2面しか今見る事が出来ませんが、それぞれ同じように水溜りがあったものが乾いた跡が付いたように見えるまだら模様があちこちにあって、見た目が良くないという事もですけれど、そういう水溜りが出来るような仕上げでは漏水の元になるのでは、と心配しています。
ちなみに、1年半程前に竣工したマンションです。

素人なので良く分からず、専門家に相談してみて貰った方が良いのかとも思っているのですが、まずはこちらでご意見をお伺い出来ればと思い質問させて戴きました。

どうぞよろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

築浅でそのような現象が起きていますか・・・施工さえ良ければ、雨なんか溜まらないですよ、築年数が増えると、防水面が盛り上がったりしますが。


まだ新しいし、雨が漏ると言うことも無いと思いますが。管理会社に言うより、施工会社にクレームを入れましょう。防水の保証は10年以上ついています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。
ご回答どうもありがとうございました。

確かに管理会社ではなく、施工会社に話をする方が良いかもしれませんね。
2年保証のある間に、プロをお願いして検査をして貰おうかという話が出ていますので、その時には併せて確認して貰おうと思います。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2016/08/08 20:43

NO1さんへのお礼で気になったのですが24時間以内に排水できれば問題無いとの見解には疑問です。


恐らく正解は「24時間満水しても漏水がない事」でしょう。
質問内容についてはルーフバルコニー等は勾配をあまりきつく出来ない事情もあり一般に
1/100から1/75位の勾配です。
勾配の元になるコンクリート均し自体人間が手で施工する事なので均一には仕上がりません。
結果ところどころ水溜りが生じますがここから漏水する事はあまりありません。
この質問とは別ですが近年の床にビー玉を転がして傾斜してるのと騒ぐ風潮が嘆かわしいです。
機械製作でもあるまいに完全水平垂直はあり得ないのが建築です。床は使用していると下る傾向があり
天井は錯視を踏まえて中央部をやや盛上げるのが正常な施工なのに・・・愚痴です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。
ご回答どうもありがとうございました。
ルーフバルコニーの勾配は抑えられているのですね。
確かに勾配をつけてコンクリートを均一にするのは難しいでしょうね。
建築は機械と違って公差が大きいと聞いた事がありますが、その公差の判断が素人だと出来ずにやきもきしてしまいます…。

何にしろ、どうもありがとうございました。

お礼日時:2016/08/08 20:41

屋上防水は凸凹していても当たり前です。


凹部に雨あがり水が残っているのでしょう。
乾燥すればそこに砂ぼこりが残って白くなったりします。
管理組合が点検していると思います。
一年点検が済んでいるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
早速のご回答どうもありがとうございました。
凸凹するのは当たり前なのですね…。
管理会社さんに訊いてみたところ、24時間以内に排水出来ていれば問題はない、との事でしたが、最近雨が降らないので確認が出来ていないところです。
ちょっと雨が降るのを待って、見てみようかと思います。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2016/08/07 14:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!