A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
「照度」は物体の表面を照らす光の明るさを表す物理量。
単位はルクス、またはルーメン/m²。「照射照度」は物体へ時間あたりに照射される、面積あたりの放射エネルギーを表す物理量。単位はワット毎平方メートル(W/m²)。
対象が「光の明るさ」か「エネルギー」かの違いです。
No.2
- 回答日時:
光の強さを仕事率を使って表すか、光束で表わすかの違いです。
放射強度は単位面積あたりの光の仕事率で単位は W/m^2
照度は単位面積辺りの光束で ルクス=ルーメン/平方m=lm/m^2
いずれも面の明るさを表わします。
ルーメンは555nmの単色光の場合、およそ0.2Wで
1ルクス=0.2W/m^2
蝋燭―本が放つ光の明るさを元に決められました。
単色光ではない場合、光束は人の目の感度に従って重み付けして
光の仕事率を足し合わせて求めるので、
同じ光束を放つ光源は人間にとって同じ明るさの光を放つ
ということになります。
照明の人にとっての明るさを求める時は照度を使います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 爬虫類・両生類・昆虫 クサガメの飼育について教えてください。 飼育しているのは、今年から育てている甲羅の長さ8センチ程度に 2 2022/12/08 11:33
- 照明・ライト 三菱EKワゴン(平成13年度製)ヘッドランプ照射角度調整方法 3 2023/05/19 18:17
- エステ・脱毛・美容整形 ケノンという家庭用脱毛器で膝下を約半年ほど使用しています。レベル10で照射をすると猛烈な痒みが翌日襲 1 2022/09/27 14:57
- 照明・ライト LED 4 2023/03/13 18:11
- 照明・ライト 照明消費電力について 3 2022/06/16 14:24
- 生物学 大学院 2 2022/06/02 20:13
- 食べ物・食材 韓国の主張を真面目に聞いてると、韓国海苔の放射能汚染の心配はしなくていいんでしょうか? 7 2022/07/29 16:50
- その他(応用科学) 【放射温度計】は、地球上の全ての物体が温度に相当した赤外線を反射する性質を利用したもの 4 2023/03/14 23:11
- 照明・ライト 当方の知っている光量の単位?ですが、ルクスとルーメン(他にもあるのかな?)の2種類だけしか知りません 6 2022/11/03 18:28
- 工学 照度の問題 答えが、14.14Ixになります。なぜでしょうか? 選択肢には答えがありません。 問題は 2 2023/04/09 08:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報