dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

照度と放射照度の違いを教えて下さい。

A 回答 (2件)

光の強さを仕事率を使って表すか、光束で表わすかの違いです。



放射強度は単位面積あたりの光の仕事率で単位は W/m^2
照度は単位面積辺りの光束で ルクス=ルーメン/平方m=lm/m^2

いずれも面の明るさを表わします。

ルーメンは555nmの単色光の場合、およそ0.2Wで
1ルクス=0.2W/m^2

蝋燭―本が放つ光の明るさを元に決められました。

単色光ではない場合、光束は人の目の感度に従って重み付けして
光の仕事率を足し合わせて求めるので、
同じ光束を放つ光源は人間にとって同じ明るさの光を放つ
ということになります。

照明の人にとっての明るさを求める時は照度を使います。
    • good
    • 1

「照度」は物体の表面を照らす光の明るさを表す物理量。

単位はルクス、またはルーメン/m²。

「照射照度」は物体へ時間あたりに照射される、面積あたりの放射エネルギーを表す物理量。単位はワット毎平方メートル(W/m²)。

対象が「光の明るさ」か「エネルギー」かの違いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2016/08/08 23:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!