プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

わたしはダイエット(食事制限と運動)で痩せてから摂食障害になってしまいました。

すぐに太った気になって何度も鏡や自分の体を見てしまいます。食べたあとの罪悪感も毎食で全てカロリー計算しないと食べられないです。

心療内科に通っているのですがわたしは摂食障害のことで相談したいのに担当の医師はわたしの鬱についてばかり話してきて摂食障害が治らなさそうです。

鬱は軽度なもので摂食障害のほうがいまのわたしには辛いのでそのことについて話したくてもすぐに話を変えられてしまいます。

摂食障害について話を聞いてくれるのは心療内科以外でないのでしょうか?

体重が0.1〜0.5増えただけでも泣きそうになる毎日から抜け出したいです。

A 回答 (3件)

即刻、


「セカンドオピニオン」
を、探しましょう。

患者に安心感を与えるのも、医者の仕事です。
患者から、
「信頼感」
を、得られない段階で、主治医失格ですから。

お身体、大切に。
    • good
    • 0

この質問を書面にして医師に見せてみるのはどうでしょうか?



一人の医師が8時間勤務、診察時間5分、入れ替わり時間0秒、でやっと96人を診られます
(実際はイレギュラーだらけでもっと気が急いているかもしれませんが…)

なので形に残る書面で渡す方がありがたいのかではないかと思います。
ほかを当たれ、という場合は紹介状ください、と言ってもいいかもしれません。
    • good
    • 0

摂食障害の原因が鬱だからですよ。


木を見て森を見ず。
医師はあなたの全体を観察し治療をしています。
なぜ太ると気にするの?
なぜ食べることで罪悪感が生まれるの?
なぜ容姿をいつも気にするの?

>体重が0.1〜0.5増えただけでも泣きそうになる毎日から抜け出したいです。

太るといけないの?
自分で自分を許せないの?
他人があなたを責めるわけ?

この自分への不安が鬱となり、摂食障害という行動に現れる。

>摂食障害について話を聞いてくれるのは心療内科以外でないのでしょうか?

話を聞くだけなら医師ではなく心理療法士などでいいんじゃない?
泣きそうな辛さを話せる相手を見つければ?
確かに心療内科は患者数が多く、多くの時間を一人に割けない。
でもここに書いた内容なら10秒もかからない。
話してみれば?
話を変えられて嫌なら
「先生、話を聞いてください!」
って言えばいいと思うけど。
でも医師に共感を求めてはいけない。
それが病気の元だから医師は断つはず。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!