
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
テーマが決まっているのに何ですが、もう少し絞って開票後の流れ等を取り上げたら如何でしょう? 体育館の様な場所でお勢で数えている場面等は選挙後にテレビで映し出せていますが、具体的にどうやっているのか知っている人は少ないでしょう。
例えば、「開票 数え方」とGoogleで検索すると:
http://www.city.fuji.shizuoka.jp/shisei/c1701/fm …
静岡県の富士市の例等が出て来ます。一連の流れが書かれていて判り易い。他の都市も同様に調べてみる。数え終わった投票用紙はどうなるか、等も調べる。面白そう。
税に関しては消費税が身近で判り易い。現行8%ですが、10%に仮に成ったらその差額の2%はどういう風に使われるのか。等。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 夏休み・春休み 高校1年生です。 夏休みの宿題で数学のレポートがあって、どんな事を描けばいいかわからないです。 テー 4 2023/08/01 23:01
- 歴史学 明治維新はいわゆる中国家なのでしょうか 1 2023/02/02 20:52
- 歴史学 明治維新はいわゆる中国家なのでしょうか 3 2023/02/02 16:49
- 政治 小泉自公政権になってからも、善政・善行は何一つ行わず、悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百等々 1 2022/06/02 18:22
- 中学校 中2、宿題の意味がわからないです。 4 2022/08/13 13:42
- 政治 政治に関わりを持った宗教団体は、宗教と認めずに非課税対象から外す事は出来るかな? 6 2022/07/19 08:12
- その他(悩み相談・人生相談) 大学生 レポートについて 「学力は努力だけで決まるのか否か」というテーマで参考文献をもとレポートを作 3 2022/06/09 18:27
- 政治 悪政・悪行・犯罪・テロ等だらけの人類国民の真の敵である統一教会自民党と創価学会公明党 3 2022/06/19 10:12
- その他(税金) 働きにくい世の中ですね。 夏休みになりアルバイトでめっちゃくちゃ稼ぐぞぉって気合い入れてたのに8万? 10 2023/07/31 17:15
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 行政書士試験の受験者層 1 2022/10/19 17:06
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
身障者の福祉車両の減免について
-
鉄道会社への援助
-
海外と姉妹都市になるどうすれ...
-
あなたは国家に何を望みますか?
-
社会学の研究なんか何一つ社会...
-
スクラップ売って5万程度ですけ...
-
地方の子供の騒音、地方のガキ...
-
キャバ嬢とか夜の仕事のキャス...
-
暫定税率ってわかりません
-
税金を払わなくても行政サービ...
-
正社員退職後に退職金をもらい...
-
みなし法人
-
愛人・ヒモは納税しなくていい...
-
ガソリン価格高騰で、ガソリン...
-
税金について。 各市町村は、一...
-
税金の無駄使い
-
雇用形態
-
質屋で得たお金の確定申告について
-
特定商工業者負担金について
-
税金を払わないといけないので...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スクラップ売って5万程度ですけ...
-
所得ごまかしを通報したい
-
春の園遊会
-
ニートは働くべきですか? なぜ...
-
特定商工業者負担金について
-
今年の震災で感じたこと。
-
国が賠償責任を負う場合の金の出所
-
愛人・ヒモは納税しなくていい...
-
山形・秋田豪雨では川が氾濫し...
-
高齢者の事故が多く、免許の返...
-
税金ってなんですか?20歳く...
-
小室哲哉って日本で税金払って...
-
なんで無能な大臣を公明党ばか...
-
これって2680億円の税徴収で、4...
-
税金の二重取り???
-
障害者で働きながら生活保護は...
-
大規模最大が原因での生活困窮...
-
税金について
-
質屋で得たお金の確定申告について
-
バイト先で、給料明細がもらえ...
おすすめ情報