
現在、公営住宅に住んでおり、そこで光回線を引こうと考えております。
既存の配管はすでに満杯で通せないようで、大通り側の部屋に小窓に着けるエアコンダクトを増設しそこに通そうと考えております。
その事を知り合いに話すと「外から引っ張って来た線を固定することが出来ない(外壁に穴を開けられない)から難しい。」
「手間(線が外れたとき等のアフターサービス)が増えるから嫌がる」
「NTTは県と揉めるのが嫌だからやりたがらないはず」
と言われました。
実際に調査に来てもらうのはこれからなのですが、知り合いの言う通り工事は難しいのでしょうか。
また、自分と同じような状態での工事例、ネジ等を使わずに外壁に固定する方法があれば教えて頂きたいです。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
集合住宅なら電柱や電線から、戸だけに配線という事が出来ません、許可されませんので、光回線を引くことはできません
全戸一斉にというのであれば、引けますが都道府県の許可が必要です
外壁への固定方法は幾らでもありますが、そもそもの線が引けないので、同じことです。
No.2
- 回答日時:
公営住宅は戸建でしょうか?
集合住宅であれば無理です。
集合住宅で個々の家がそれをすると、配線が蜘蛛の巣状になってしまいます。
つまりNTTに申し込んでも「管理者の許可を取れ」と言われるのがオチ。
管理者は先程書いたように、景観が悪くなるからと許可はしないでしょう。
民間の集合住宅でも同じ事です。
つまり集合住宅は1棟丸ごと光を入れるしかありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- FTTH・光回線 光回線工事 現場調査 5 2023/05/10 21:48
- FTTH・光回線 電話線通ってない住宅でもインターネット接続工事出来るようですが・・ 4 2023/05/09 00:48
- SoftBank(ソフトバンク) ソフトバンク光について 現在ソフトバンクエアーを使ってるものです 今日ソフトバンクから電話が来て ソ 3 2023/01/07 21:39
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの移設工事費について 2 2023/05/12 14:32
- その他(住宅・住まい) 部屋の換気に関して 3 2022/07/11 14:33
- FTTH・光回線 賃貸の光回線のセキュルティについて 4 2023/08/08 20:39
- FTTH・光回線 J:COM NETというケーブル回線を自宅で使っていても、光回線は開通出来るでしょうか? 3 2023/07/31 06:40
- プロバイダー・ISP NTT のフレッツ光とビッグローブを集合住宅でつなぐ 地点A NTT のフレッツ光が用意された状態の 2 2022/09/14 06:23
- FTTH・光回線 光電話の宅内配線について 3 2022/06/22 14:47
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛り IP電話番号 同番移行出来ない? 光回線変更は面倒で難しいですか? 1 2023/01/08 21:54
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VDSL方式のマンションで複数の...
-
光回線について質問です。 ドコ...
-
前の住人がおいていったネット...
-
OCN光 VDSL方式の提供廃止について
-
光電話の宅内配線について
-
戸建てで解約した光回線が電柱...
-
フレッツ光 開通工事について
-
賃貸で、導入反対はありえますか?
-
電話加入権購入時の、「屋内配...
-
壁の中の電話線は、劣化するのか?
-
NURO光を開通させようと思い、...
-
光キャビネット設置について
-
LAN配線
-
携帯機種変更の際に ソフトバン...
-
光回線工事について
-
専用線を引くってどういうこと...
-
宅内に有線LANを引きたい
-
2階を有線接続したいのですが
-
ネットの回線(配線)のパイプが...
-
自分の部屋に電波が上手く届い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
OCN光 VDSL方式の提供廃止について
-
VDSL方式のマンションで複数の...
-
専用線を引くってどういうこと...
-
前の住人がおいていったネット...
-
電話線を2階に引くには?
-
壁の中の電話線は、劣化するのか?
-
ネットの回線(配線)のパイプが...
-
LAN配線
-
賃貸で、導入反対はありえますか?
-
フレッツ光 開通工事について
-
母屋と離れに屋外用LANケーブル...
-
光電話の宅内配線について
-
電話線のジャックの繋ぎ方
-
アパートの壁にLANのモジュ...
-
2階を有線接続したいのですが
-
ビジネスフォンを増設するとき
-
保安器からモジュラージャック...
-
光ケーブルはどれ位曲げられる?
-
初めて質問させていただきます...
-
架台とチャネルベース
おすすめ情報