アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

過呼吸について教えてください。
この前、あるクラスの女子が授業中に急に泣き出したと思ったら、苦しそうに胸を押さえて息を切らしていました。
その子は、クラスでは明るくて目立つほうで、そんな子が過呼吸なんて、まさか‥!と正直驚きました。
態度とか、立ち位置は高校入学した頃も、それがあってからも特に変わりはありません。
過呼吸がおこったのは、とてもゆるい先生の授業の雑談で、笑い声の混じるゆるーい雰囲気の中だったんです。
私自身、過呼吸って極度に緊張してる時やおとなしい子に多いのかと(これは偏見ですが)思っていたので、びっくりしました。
ある時その子と友達の会話内容に、その子が中学時代、教科書隠されたり悪口言われたり結構悪質ないじめを受けてた。だから、人間不信になってとにかく勉強頑張って学年2位とって、信用できるのは勉強しかなかった。と言っていたのを聞きました。でも近くで聞こえる大きさだったので、冗談なのか本当なのかはわかりませんが。。
その子はとても可愛いし、誰とでも話せるしとても明るいです。
過呼吸って、過度なストレスが原因と聞きましたから、その頃のトラウマがあって過呼吸になっちゃったのかな‥と思っています。
過呼吸って、過度なストレスがあれば誰でもなるものなのですか?
これから、もしその子がまた過呼吸を起こしたらどのような対応や態度で接すればいいのですか?

A 回答 (2件)

過去級の原因は確かに心因性のものが多いですがそれだけではありません。



生活習慣の乱れによる体調不良や発熱が誘発原因になることもありますし
運動や、泣いていることによって過呼吸になってしまうこともあります。
なんということもない、ただの落ち着いた授業中ということであれば
心理的なバランスが崩れたのか、体調がよくなかったことが考えられます。

人の心理状態は、周囲の状況に限らず荒れることもあります。
よって、周囲が穏やかでも、過呼吸を起こすことになんら不思議はありません。

また、過呼吸が誰にでも起こる事かと言えば、可能性はあります。
もちろんなったことがない、自分は成らないと思っている人
実際にストレスがあってもなったことがない人もいるでしょう。
どういう人格の人でも上記のような原因があれば可能性はありますから
ご友人が過呼吸になったのも不思議な話ではありません。

過呼吸に対する対処ですが、まずは本人が過呼吸とは、過換気症候群とはどういうものか
それを知ることが大切でしょう。
過呼吸は上記原因によって引き起こされる呼吸の乱れです。
ただ、それによって死ぬことはまずありません。
血中二酸化炭素濃度が濃くなって様々な障害を引き起こしたり
呼吸が出来ないことによる死亡、ということも考えられなくはありませんが
滅多にないことですし、本人が「呼吸が出来ない」と思っているだけで
実際にはきちんと外気を取り込んで吐き出す、という事は出来ています。
落ち着いてゆっくり呼吸をすれば、すぐに収まっていく、ということを知っていれば
例え過呼吸の症状が起きても、すぐに自分で落ち着けるはずです。

周囲の対応としては、そのことをしっかりと言ってあげる事でしょう。
何かを行っている状況であるなら、いったん全て止め、落ち着く状況にしてあげましょう。
その上で、焦る必要がないこと、ゆっくり呼吸する事、落ち着くことを中心に
声をかけて、症状が次第に収まるのを待ちます。

薬による治療や、対応もありますが、そのあたりは医師による診断の上で
判断してもらって処方してもらう方が良いでしょう。
出来れば心療内科に通って、自分のストレスとの付き合い方や
トラウマなどがあるならば、それに対応する方法などをカウンセリングによって
学ぶことで、過呼吸が起こる可能性を減らすことも出来るはずです。
    • good
    • 1

なんかキッカケあったのかなぁ。

まあ思想の発展で思い出しちゃったのかな。

頑張ったんだろうね、彼女。
今の彼女を見てあげて。
変な過去の噂より、目の前の人間を信じられないことは悲しいよね。
今の彼女はどう?うざったい?いじめるに値する?
噂を聞いてしまったことを真摯に伝えて、勉強と私を信じてくらいでいいのでは。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!