アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

明後日、会社で飲み会があり私は初めてお酒を飲みに行きます。

①ドラマのイメージで酔っぱらって訳がわからなくなったり吐いたりするイメージがあります。本当にそうなりますか?嫌いな上司に嫌いって言っちゃわないか不安です。

②また利尿作用があると聞きますが私はお茶を飲んでも気にならないので大丈夫ですよね?
 汚いトイレは絶対に使いたくなくて普段も昼休みまで我慢して近所の百貨店のを使うくらいなので、利尿作用が強いと家まで我慢するのが大変そう。

③皆さんのお酒に関する失敗談がありましたら参考にしたいので聞かせて欲しいです。



質問の答えてほしい性別があったので一応リクエストしましたが男女で影響が違うことはないですよね...。

A 回答 (10件)

空きっ腹で飲まないこと!


先に酢の物食べてから比較的好きなものを食べてから飲むこと!
意識は最後までシッカリと!意識飛びそうなら勧められても飲み込まないで酔ったふりして口外に出そう!
    • good
    • 1

①トイレで吐きまくった。

メンバー全員。介抱しあう。
②好きな人に絡んで嫌われた。
③もう手に負えませんと、家まで届けられた。(送って貰った)

ま、十代から二十代前半までのお話ですが。

家で一度呑んでみてからの方がいいです。

アルコールに弱い人は、店の空気でも酔うので、最初はノンアルコールで試してみたらいいかも。

大事な事は、お酒の味、お料理、何より仲間と楽しく過ごす事ですよ。

あと、胃腸薬は呑む前に飲んだ方がいいね。
    • good
    • 0

私は一発芸で踏ん張ってしまい脱○をしてしまいましたお恥ずかしいお話ですが

    • good
    • 0

酔っ払ってしまえばトイレの汚さなんて気にならないと思います(笑)


私も潔癖なタイプというか、トイレはキレイなところを探すタイプですが、飲み過ぎて吐きそうになりトイレに駆け込みギリギリのところで外さず便器に命中!立ったまま和式トイレに吐きました(笑)その時は酔ってたものの、廊下で吐かなくてよかったセーフくらいにしか思いませんでした(笑)利尿作用もあるかもしれませんがそりゃ飲めばもちろんトイレは近くなります!明日、一度夜仕事終わりに飲みに行くか、お家で練習がてら飲んでみてはどうでしょうか?自分の飲める量を把握しておいて、クラクラして具合いが悪そうになったら後半はソフトドリンク、またはノンアルコールカクテルなど、お酒を飲まなくても飲み会は楽しめます!
くれぐれも上司に暴言を吐くほど飲まないように…(^з^)-☆
    • good
    • 0

酔っ払ってしまえばトイレの汚さなんて気にならないと思います(笑)


私も潔癖なタイプというか、トイレはキレイなところを探すタイプですが、飲み過ぎて吐きそうになりトイレに駆け込みギリギリのところで外さず便器に命中!立ったまま和式トイレに吐きました(笑)その時は酔ってたものの、廊下で吐かなくてよかったセーフくらいにしか思いませんでした(笑)利尿作用もあるかもしれませんがそりゃ飲めばもちろんトイレは近くなります!明日、一度夜仕事終わりに飲みに行くか、お家で練習がてら飲んでみてはどうでしょうか?自分の飲める量を把握しておいて、クラクラして具合いが悪そうになったら後半はソフトドリンク、またはノンアルコールカクテルなど、お酒を飲まなくても飲み会は楽しめます!
くれぐれも上司に暴言を吐くほど飲まないように…(^з^)-☆
    • good
    • 0

「初めて」お酒を飲むんですか?


今まで一滴も飲んだことがないんですか?
だとしたら大変危険ですので、当日は、周囲の人の酒量より少なめにしたほうがいいのでは

飲酒経験がないと「自分はどれだけ飲めるのか」が分からないため、すすめられるままに飲んでしまい、適量をオーバーしてしまいます
また、飲んでから酔うまでには若干のタイムラグがあるのですが、飲んでいる最中はなんともなくても、しばらくしたら一気に酔いがまわることがあり、気付いた時には飲み過ぎて酔いつぶれてしまいます

会社の飲み会で、①の状況になったらかなり迷惑です
大抵の人は自分の適量を分かっていて、それを超えて飲むことはありませんから
もし質問者が酔いつぶれ、動けなくなったら誰が質問者を介抱するんですか?

②については、アルコールは水分を排出する作用があるので、健康体であればトイレに行かないということはないでしょう
逆に飲んでもトイレに行きたくならないほうが、異常です
    • good
    • 0

酔った勢いで脱いだ。

全裸。ブラブラさせているところを写メ取られた。
その写真を本社のとある部署のサーバーにアップされた。
その部署にいる人たちから「ち〇この人」と呼ばれるようになった。
「なんか、本社の〇〇部署に電話すると必ず笑われるんだけど」
と本人は知らず不思議に思っていたところ、その部署への転属が決まった。(人事の奴は鬼か!)

…と言う失態をしたツワモノを知っている。(嘘のような実話)
開放的な気分になるのは良いが、飲みすぎに注意。

利尿作用が強いのはビール。
アレの飲みすぎは脱水症状になるので注意。
…(´・ω・`)痛風発作がマジ怖いお年頃…
    • good
    • 0

1、上司の頭にゲロ吐いたことがあります(吐いたらしいです)



2.はい、あなたの事は気にしませんが、飲めと強要する人は居ます、お茶でもトイレが近くなることはあります

3.サトちゃんと添い寝していた (^^)v
    • good
    • 0

どう酔うかを知らないととんでもない失態をすることがあります。

酒の席は無礼講とはいっても限度と節度が必要です。酔うと気持ちが大きくなって暴言をはいたり、そこらじゅうにゲロを吐いたりする人もいます。そうなれば次の日からみんなの対応が変わります。また、服を脱いだり、キス魔になったり胸を揉んだりする人もいますので、起きたら留置所とならないように気を付けてください。信用だけでなく職を失うことになります。
トイレは飲んでいれば我慢できないでしょう。
酒の席の失敗談は見てきていますが、自分の飲める量が分かっていればそんなことはありません。厄介なのは、飲めるけれど記憶をなくすという人です。どこまでが本当なのかわかりませんが、会計時には居なくなる係長が有名で二次会に誘って、後輩に奢って貰う事を繰り返していたら、誘っても誰も付き合わなくなっていじけていました。
他にもあなたのように初めて飲むのに、場の雰囲気とお調子者だったので、一気飲みや焼酎、日本酒を短時間で飲んで急性アルコール中毒で入院しました。無理に飲ましたわけではないのに、上司、先輩と注意を受けました。大変迷惑なことなので、誰もそいつとは2度と飲みには行っていません。
お酒を飲むと大抵の人は気が大きくなり、人が変わるので大トラには近づかないようにしています。
最初は飲むのは少しずつにして、記憶が無くならないようにしましょう。記憶がないと次の日からみんなの対応が急に冷たくなるかもしれません。
    • good
    • 0

①訳がわからなくなったり吐いたりする      >そうなります。

量及び体質による。
 嫌いな上司に嫌いって言っちゃわないか不安です。>そうなります。量及び性格による。
②利尿作用があると聞きますが・・・       >そうなります。量及び体質による。
 利尿作用が強いと家まで我慢するのが大変そう。 >大変です。背に腹は代えられません。
③失敗談                    >どうやって帰ったかわからない・・・頻度多
                        >行き過ぎたブラックジョーク・・・ほぼ毎回
                        >翌朝、君だれ?・・・ということが一度。

理性を失わないようお酒は、ほどほどに・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!