dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

渋谷に引っ越します

34歳女性です。

この度、静岡県浜松市から渋谷へと、仕事の関係で引っ越すことになりました。
ただ、やはり渋谷近辺は家賃も高く、間取りも狭いと感じてしまいました。(長年田舎暮らしだったためでしょうが…)
1K(風呂トイレ別、オートロック、6.5畳)で8万円はちょっと躊躇してしまいました。
(会社からの補助がないんですよね…)

しかしながら、近郊をさがしてみても、ぶっちゃけよくわかりません。(都会の路線は複雑ですね…)

渋谷駅へのアクセスがそこそこ便利で、1K(風呂トイレ別、10畳程)で家賃5万円前後だと、どの辺りの地区になるのでしょうか?(通勤時間は問いません)
また、通勤時間を30分くらいまでにおさえると、どの辺りの地区になるのでしょうか?
上記の場合、家賃はいかほどになるのでしょうか?

どなたか、教えていただけますと、助かります。
宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

渋谷で1K(風呂トイレ別、オートロック、6.5畳)で8万円は、逆に安いと思いますよ。


通勤30分だと東急か地下鉄沿線で大田区品川区あたりになると少し値段下がりますが、駅近だと家賃はそんなに変わらないんですよ。1K(風呂トイレ別、10畳程)で家賃5万円前後で、駅近くや築浅は無いと思いますよ。ユニットバスで駅から徒歩10分だと7畳で7万くらいじゃないでしょうか。

私なら東急東横線の武蔵小杉あたり迄広げて決めるか、山手線「大崎」あたりで探します。女性一人暮らしの治安と、通勤電車に乗ってる時間が少ない方がいいので。女性一人暮らしだとボロボロのアパートはやはりセキュリティの面もありますし。難しいと思います。シェアハウスとか有りだったら、そちらの方がいいかと思います。

地方から東京で物件を探すのは高いし狭いし勝手は分からないしでストレスですよね。でも運良くわりといいとこ見つかることもあるんで、お部屋探しがんばってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

8万円で安い方なんですね…
10畳は望みすぎみたいですので、広さは諦めます。
ありがとうございました!

お礼日時:2016/08/19 12:12

不動産会社に勤めている者です。



その条件で渋谷で8万は皆さんの言う通り安いですね。
まぁ築年数が経っているんでしょうけど。

私なら、湘南新宿ラインで大宮あたりにするかな。(乗り換えなしで35分ぐらい)
それでも5万台だと6帖ぐらい。10帖を考えると6.5万ぐらい。

全てが条件内の物件は事故物件以外ないですね・・・。(それも相当な事件)
やはり畳数制限が一番厳しいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

8万円が安いとはちょっと驚いてしましました…地元よりも高いだろうとは思っていましたが、ここまで差があるものなんですね。勉強になります。
具体的な例、ありがとうごさいます!
ありがたく参考にさせていただきます!

お礼日時:2016/08/19 12:20

10畳という条件が非常にハードル高いですね。


その条件を必須で探すのはかなり困難です。

私だったら、
京王線沿線(代田橋駅あたりが穴場か)か、
京王井の頭線沿線(新代田駅あたりが穴場か)あたりで探します。

井の頭線であれば始発駅が渋谷なので1本です。
京王線でも、明大前駅という駅で乗り換えれば余裕で30分以内で渋谷に着きます。

この2駅のどちらかで、
10畳という縛りをなくしてもらえれば(6畳〜7畳程度で妥協してもらえれば)、
駅から徒歩10分以内、1K、風呂トイレ別、オートロック、で5万円台からあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

10畳は望みすぎなようですね…
でも、そこを諦めれば見つかりそうです!
路線の情報もありがとうございました!

お礼日時:2016/08/19 12:18

8万なら安いよ!そこに決めちゃってくださいな。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

8万円が安いとは!
調べれば調べるほどドツボだったので、そういうものだと思って考えてみます!
ありがとうございました!

お礼日時:2016/08/19 12:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!