

はじめてキャンピングカーを購入する予定の初心者です。
サブバッテリーへの充電方法の違いについてお教えください。
走行充電、ソーラー充電はわかるのですが、屋根付きガレージ保管で
距離もあまり走らない為サブバッテリーを自宅で充電したいと思います。
購入予定の車には外部電源の取込み口が付いています。
外部充電システムと言うものを聞いた所、5万から9万ほど掛かるらしいです。
これだと外部電源からの電気を車内で使用しながら充電も出来ると。
これに対し、通常の1万ほどの充電器を外部電源からのコンセントに接続
してバッテリーへ繋ぐと言う方法があると思います。
この外部充電と通常の充電器接続の違いはなんでしょうか?
同じような機能に見えますが、外部充電システムが極端に高いのには
理由があるのでしょうか?
よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
自動車用の鉛バッテリーの場合には、一般的に定電流での充電が
薦められます。これは一定の電流で充電するもので、充電器の電圧は
バッテリーの状況にって変わります。この充電の弱点は、充電終了しても
電流は入り続けるので、過充電を防ぐセンサーやタイマーが組み込まれます。
(充電電流には余裕を持たせています)
普通の充電器は、定電圧充電に近い動作をして充電終了のバッテリーの基準電圧で
充電を終了しますが、充電電流が時間と共に減少しますので、フル充電に時間を要します。
外部充電システムはこの定電流動作をきちんと行うための仕組みが組み込まれているので
高価になります。直流の定電流回路は結構コストがかかります。
普通の充電器は、基本は逆流防止のダイオードとトランスと整流器程度の組み合わせですから
安く作ることが出来ると思います。
回答ありがとうございます。
充電器が高性能って言う単純な事ではなく、システムとして高機能を実現させてるからお高いのですね。
私の使用方法では勿体ないので通常充電器でよさそうですね。
その場合、外部電源から車内に取り込んだ配線を二股に分岐して、設置済の100Vコンセントと新しく取り付ける充電器用にコンセント新設、と言う加工をすればいいのでしょうか。
No.5
- 回答日時:
キャンピングカーの場合だと
サブバッテリーへ走行充電、ソーラーパネルからの充電
自宅や100Vの電源付きのキャンプ場で
電源を使用しながらでも自動で充電の切り替えを
行うので高価になります。
100V分岐の質問をされていますが
スキルのない方が配線をすれば車両火災にも
つながりますので素人工事は無理ではないでしょうか
キャンピングカーの販売店にサブバッテリー独立型の
機器を含め配線の相談をされたほうが良いのでは。
電源の分岐とブレーカーやコンセントの設置ならば自分でやろうと思ってました。
自分の車なのでそれも楽しいかなと思いましたがやっぱり危険ですかね。
購入店に相談してみます。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
No3です。
多分それで良いのですが、念のためにヒューズとスイッチは夫々につけておいたほうが良いと思います。
サブバッテリーの充電状態を確認するために、開放電圧を測るテスターなども
あると良いと思います。
No.2
- 回答日時:
>これだと外部電源からの電気を車内で使用しながら充電も出来ると。
システムというからには、外部からの交流電源を車内で使用しながら充電も、別に不思議ではありませんね。
システム内で別配線で回路うぃ作るだけ。
その他NO1さんの回答、当然制作にも費用がかさみますね、高く手当たり前?。
回答ありがとうございます。
外部電源を二股に分岐して、コンセントから使用と充電器接続と言う単純なものではないのですね。
高くなるのは当たり前なのでしょうが値段の差がありすぎるので何が違うのかが気になりました。
No.1
- 回答日時:
前者はオートチャージと呼ばれるもので過充電を防いだり、最初は高電圧で後半は少し電圧を下げて充電することでバッテリーに余分な負荷を掛けずにフル充電するといった機能が付いているものと思います。
これだとバッテリーが長持ちします。後者はただの充電器でしょう。
参考まで。
早速の回答ありがとうございます。
通常の充電器を見ていても充電して見張ってみたいな高機能的
な説明が書かれていますが、外部充電システムと言うのはもっと
高機能な充電器と言う事なんですね。
電源の取り方とか接続方法みたいなものには差が無く、充電器
そのものが高級品だからお高いのですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バッテリー・充電器・電池 ポータブル電源のジャクリ2000Pro を下記のバッテリーのシガーソケットで充電すると、何時間でモバ 3 2023/01/26 18:56
- その他(車) 自動車のバッテリー充電について 4 2022/12/26 00:33
- 車検・修理・メンテナンス 充電はいつやっているの? 2 2022/07/21 19:12
- 車検・修理・メンテナンス 車バッテリーの充電について あんまり車乗らなく、先日1度点火できませんでした。 その時は車のバッテリ 5 2022/12/27 08:27
- 国産バイク オートバイのバッテリーをリチウムバッテリーにしたいと思っていますが、リチウムバッテリーにEDLCを取 4 2022/12/18 22:10
- バッテリー・充電器・電池 pcのバッテリー寿命を長持ちさせるには? 6 2022/06/08 10:00
- その他(車) バッテリー充電器のセルスタート機能について 5 2023/05/04 00:20
- ノートパソコン ノートパソコンのバッテリーは処分して使用するとき、パソコンの筐体が電源部分のみ無く露出します 4 2023/07/16 21:54
- 車検・修理・メンテナンス ハイブリッド車における補助用バッテリー充電不の場合のエンジン始動 の件 7 2023/02/19 09:57
- 車検・修理・メンテナンス 車から外されている単体の車用12vバッテリー端子に繋いで、太陽光発電パネルから充電できるような、バッ 7 2022/12/25 10:11
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車のシガーソケットから携帯電...
-
ヴェゼルのusbについて
-
バッテリー充電器の出力電流を...
-
6Vシールドバッテリーの充電に...
-
アンペアが違ったら? 充電器
-
デジカメ充電式電池の流用
-
UPSに自動車用バッテリー
-
充電池とDC-DCコンバータ
-
マキタ バッテリー 直列
-
ソーラーチャージャーでのバッ...
-
カーオディオを納屋で使うには?
-
直流400ボルトの二次電池(バッ...
-
新型オデッセイのUSBについて教...
-
充電電流をデジタルマルチメー...
-
自動車バッテリーの充電器について
-
ラジコンヘリの充電ができなく...
-
AGMバッテリーは軽トラックやコ...
-
シガーソケットの携帯の充電器で
-
充電器の充電時間
-
モバイル充電バッテリーについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のシガーソケットから携帯電...
-
アンペアが違ったら? 充電器
-
車のバッテリーについて
-
電圧の微妙に違うバッテリーを...
-
ヴェゼルのusbについて
-
カルシウムバッテリーを充電す...
-
安定化電源装置は、バッテリー...
-
車のバッテリー アンペア(A)
-
バッテリー充電器の出力電流を...
-
UPSに自動車用バッテリー
-
AC100VをDC24V130Aで出力する方法
-
カーバッテリーの充電
-
「車バッテリー 12V」を、充電...
-
PSPを充電するためのアダプター...
-
デル・ノートPCの充電管理/簡単...
-
バッテリーの充電電圧が高い
-
バッテリーフォークリフトの、...
-
ポータブル蓄電池に インバータ...
-
ノートPCのACアダプタ 互換品の...
-
車の未使用バッテリーの保存方...
おすすめ情報