重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

お世話になります。

メールにて送られてきた文章が理解できなかったため質問致します。
以下メールの内容になります。
---
現在のスタイルシートはWordPressでダイナミックに作成されたもののようなので、
現在のと同じようなスタイルシートをスタティックに作成して下さい。
---
タイトルにもある通り、スタイルシートをスタティックに作成という意味が分かりません。
ご教示いただけたらと思います。

よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

うーん、プログラマとしては


 ダイナミック=動的:リクエストに対してプログラムがレスポンスするものを生成して返す
 スタティック=静的:リクエストに対してあらかじめ生成していたものをレスポンスする
というイメージなんだけど、そっちじゃないのかなぁ。

つまり、現状だとスタイルシートまで WordPress で生成してしまっていてサーバーの負荷を増やしているから、スタイルシートを WordPress が生成しない普通のファイルにしてください、そのときスタイルシートの内容は現状生成している内容と同じにしてください、という意味だと思うのですが。

ただ、こういった「相手の要望にあるこの言葉の意味はなんだろう」という場合は即座にその意味をその相手に確認したほうがいいですよ。ひょっとしたら相手の業界や社内では特殊な意味になっていることもありますから。
    • good
    • 1

スタイルシートでstaticとは、直訳すると[静的/固定]で、対語はdaynamic ダイナミック(動的)です。


一方でpositionプロパティの初期値で、staticでない場合は、relative,absolute,fixed になります。

 そのメールを書いた本人も正確に理解していないようです----「スタイルシートをスタティックに作成」というのは言葉として成り立っていない
 wordpressで動的に作成されようが、staticなものを使用しようが、ユーザー側には変わりはないはずです。

 前後の状況を詳しく教えていただかないと、解釈は不可能です。
    • good
    • 1

文面だけでは分かりませんが、表示位置を固定せよ、の意味だと思います。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!