アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

もう初老の域に入った男性です。
この歳になると、いろいろな科の
病院にかかりますが、明らかに
医師が、処方箋に書く薬の量が
減ってきています。

10年前と同じ先生で同じ症状で
も、出される薬の量は
半分くらいでしょうか。

後発品が半分以上ですね。

これは国から通達や通知が行っていると
思うのですが、どうでしょうか。

A 回答 (4件)

国の医療費削減の政策ですね。

    • good
    • 0

>これは国から通達や通知が行っていると


国が医療費を減らす為に行っているとでも?
いくら国が医療費を削減したくても、
病院もお金を儲けなければ、職員の給料出せませんからね、赤ヒゲ先生なんて極1部ですよ
考えすぎですよ。

 1.10年前と比べて薬が開発されて、2錠(種類)必要だったのが、
  今では1錠で効果があるから減っている。
 2.受診仮する科が増えたから、薬害を防ぐ為に減らしている
 3.自覚症状は変化ないのだが、生化学エータでは改善されてきているから減っている。
もし、これらならば健全な病院じゃないですか?

疑問に思うならば主治医に直接訪ねるのが1番では、10年も診てもらっているのでしょ?
    • good
    • 0

もちろん医療費削減の行政指導があるのでしょう。


率直にいうと現状でも不必要な処方が横行しています。

多剤大量処方
https://goo.gl/4EXxD0
    • good
    • 0

正直、意味のない処方がそれまで多かっただけでしょう。

10年、同じ症状なら悪い病気ではない、どうでもいい症状という事の裏返しなので。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!