
賃貸アパートのカビ発生時の責任問題についての質問です。
3ヵ月ほど前に築10年のアパートの1階に引っ越しました。2,3週間前に気づいたのですが、ソファの裏や本棚など、至るところにカビが生えていました。それも少し白くなる程度なら掃除して解決だったのですが、クロスのカビについては黒ずんだいかにも内側から発生したような酷いものでした。
そして昨日まで帰省で1週間家を空けていたのですが、帰宅した途端玄関にまで酷いカビ臭が充満しており、ソファに置いていた寝間着もカビだらけでした。
私は今年で一人暮らし6年目になりますが、正直このレベルのカビが3ヵ月で生えるのは有り得ないと思っています。
普段からキッチンの換気扇は回していますし、夏場もエアコンの使用は惜しまない性格なので特に湿度を高くするような生活をしていたとは思えず、むしろ乾燥してもいいくらいだと思っています。
収納付き木製ベッドの収納スペースもカビが繁殖しており、革ベルトなどは使用不可能な状態ですぐに捨てました。その他の服にもカビはついています。ソファも背面がカビだらけなので買い換えるつもりです。
カビの生える場所には偏りがあり、角部屋なのですが、窓側のクロスや家財を中心に生えている気がします。
これは私の過失ではなく建物の作りや施工のミスが原因ではないかと考えてます。入居の際にはこういった件の注意喚起は一切ありませんでした。
管理人には連絡したので後日見に来るのですが、同じ賃料で別部屋への移動と家財の弁償を請求したいです。
この場合、どのようなことが考えられるか皆さんの意見をお聞かせください。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
夏に断熱材の入ってない外壁に面する部屋でエアコンをかけると、外からの湿度を含んだ空気と、室内の冷やされた空気がふれあい、壁の内面に結露が発生します。
勿論、それ以外にもいろんな理由が考えられます。貴方の言うように建物の欠陥であることは間違いないと思いますが、何処まで闘えるかでしょう。
状況を詳細に書いてたものと、被害の写真は必ず撮っておきましょう。
貴方に落ち度は無いのは確かと思います。頑張って下さい。
ありがとうございます!
窓を挟んで外側のすぐ下に量水器が大量にあるので、もしかしたらこちらも原因の可能性があるかもしれないです。
何にせよ、管理会社に出来る限りの交渉してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 賃貸マンション・賃貸アパート カビ トラブル ご意見 助けてください 7 2022/06/02 07:53
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 冬の間に木製の棚と壁の間がカビだらけに 対策について 4 2023/04/10 09:30
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー お風呂場の清潔について 2 2022/12/31 08:09
- その他(悩み相談・人生相談) 【賃貸のエアコン掃除は自分で頼む?】 同じような経験がありましたら、回答お願いします。 マンションに 4 2023/02/02 11:58
- 掃除・片付け カビなどの菌類は近くの家に飛んで行き、被害をもたらすものなのか? 1 2022/12/31 13:32
- リフォーム・リノベーション 床下換気扇について。 5 2023/05/01 21:09
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸の現状回復について教えてください^^; 1年半住んだ賃貸マンションから先月引越しを済ませました。 4 2022/05/24 09:47
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸アパートのトイレや浴室の換気扇って、24時間365日回しっぱなしにするのが基本ですか? 特に通気 10 2023/02/24 09:44
- その他(悩み相談・人生相談) 部屋のロフトベッド下につけていたカーテンにカビが生えてました…今日、ロフト下に置いていた布製の入れ物 3 2022/08/21 02:49
- 賃貸マンション・賃貸アパート アパート退去について 2 2022/11/10 19:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
壁紙から青いシミ
-
押入床にコンパネを重ねたらカ...
-
竹製の「こおり」の手入れの仕...
-
畳の上にダンボールを置く際の...
-
マンションの洗面所に備え付け...
-
プリント化粧板につくカビの防...
-
冷風機で和室にカビが
-
アパートの真上の階でリノベー...
-
無垢板の全面に白いカビ。どう...
-
室内ドアがべたべたする・・。
-
ワンルームのアパートに住んで...
-
できてしまったカビはどう掃除...
-
賃貸マンションの押入れにカビ...
-
チャタテムシが発生して困って...
-
内覧した部屋がとても汚かった...
-
ペアガラスの内側が 白くカビの...
-
新築マンションにカビがすごく...
-
新築建築中の木材にカビ??
-
白木に生えたカビの除去方法に...
-
洗濯槽クリーナーを2日続けて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
壁紙から青いシミ
-
押入床にコンパネを重ねたらカ...
-
ペアガラスの内側が 白くカビの...
-
賃貸マンション、一ヶ月間留守...
-
アパートの真上の階でリノベー...
-
室内ドアがべたべたする・・。
-
内覧した部屋がとても汚かった...
-
新築マンションにカビがすごく...
-
湿気の多いマンションでのカビ...
-
洗面台の下がカビで板が腐って...
-
プリント化粧板につくカビの防...
-
壁のシミ・カビに悩んでいます...
-
トイレに塗った珪藻土にカビが...
-
マンションの洗面所に備え付け...
-
こたつヒーター部分の掃除の仕方
-
畳の上にダンボールを置く際の...
-
賃貸アパートの内覧で壁にカビ...
-
畳の上に敷くものについて。 賃...
-
窓を開けないと家が傷む
-
室内の水耕栽培と湿度について
おすすめ情報