重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

「ある出来事を自分の都合の好い方向に意識的に利用すること」の意味を持つことわざを教えてください。

A 回答 (7件)

#6です。



辞書では「牽強付会」でした。
意味は「自分の都合のいいように強引に理屈をこじつけること。」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まさにこの「四文字」でした。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/07/26 01:20

「牽強附会」でしょうか?

    • good
    • 0

こんばんは。


「我田引水」という言葉ではないでしょうか。
直接的には、自分の田に水を引くという意味です。
そこから、自分の都合の良いようにするという意味になってきました。
    • good
    • 0

「我田引水」



自分に都合の良いほうへ物事を運ぶことですが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。

別の表現があるのですが…、
私の方はきれいに忘れてしまっています。
辞書にも載っていたのですが、それが記憶に浮かびません。

お礼日時:2004/07/25 23:34

普通に


我田引水でいいのでは?
    • good
    • 0

「我田引水」でしょうか?

    • good
    • 0

我が田へ水を引く。


ではないでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!