
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
ちょいと、反対意見を書きます
あくまでも「俳句」についての著作権ですよね
日本の、、、俳人の、、、自作俳句に対する意識は、
(商売に使うとか、盗作は別問題)
・オレの俳句を勝手に使うな
・私の俳句を広めてくれてアリガトウ
さて、どちらでしょう?
小説などとは物理的な長さが違います
また、
アメリカなんかとは国の成熟度が違います
単に俳句を羅列するのでなく、
その俳句にをきっかけに、
あなたがどんなことを思ったか、思い出したか、感じたか、
などを書き綴れば問題ないと思います
でも、たまには、
引用句とその感想文などを書いて、
(事後承諾ということで、)
作者に葉書でも出してあげたらいかがでしょう?
感謝されこそすれ、
著作権違反だ、などと野暮をいう俳人は皆無と思います
いたら、、、お笑いぐさ
ちなみに、
清水哲男さんの『増殖する俳句歳時記』でも、
「掲載句には、必ず署名入りの簡潔なコメントをつけます。ここが本歳時記のミソです。」
「勝手ながら、掲載作品は批評のための引用という著作権法上での解釈で、原作者への掲載許可願いは特にいたしません。」
となっています
http://zouhai.com/
http://zouhai.com/1.html
いい連載になりますように
独占の空美しき揚ひばり ハードエッジ
以上

No.3
- 回答日時:
俳句の作者の死後50年を経過していない場合、許諾を得ずに当該俳句をインターネントで紹介する行為は複製権(21条)、公衆送信権(23条)を侵害することとなり違法です。
作者の許諾を得た上で行なって下さい。
No.2
- 回答日時:
著作権法上、私的利用の場合は利用しても構わないことになっています。
(例えば、私的利用のために写真を複写するなど)しかし、インターネットは広く誰でも閲覧ができ、むしろそれを目的としているため、私的利用とはみなされません。公的利用とみなされます。金銭に関わる、関わらないに限らずです。
従って、やはり著作権法に抵触すると考えられます。
No.1
- 回答日時:
著作権法上問題がある可能性が高いです。
著作権法では、著作者の権利は死後50年(外国の場合は+αあり)です。ですから作者が亡くなられてから50年たたない場合は、原則として事前に許可を取る必要があります。
また、死後50年たった方でも著作者の名前は明記する必要があります。
例外として、著作権法に定める引用(一般に使う引用より定義が厳密)の場合は許可は不要ですが、俳句の掲載だけだと引用の定義から外れてしまいます。
(注)引用の定義:1.どの資料からの引用かわかる 2.どの部分が引用かわかる 3.引用部分が従で、それ以外が主である。可能なら量的にまともなコメントが18字以上。「俳人の×× ××が○歳の時に□□で読んだ句」程度ではダメ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
文章を引用するときの改行の仕...
-
無料配布の冊子の著作権について
-
学級通信での「詩」の引用は違...
-
FC2動画アダルトは違法じゃない...
-
ラブホ 出禁について
-
パワポでなどしで使用するBing...
-
「Copyrightコピーライト」の年...
-
YouTubeなどでの映像利用について
-
著作権権の私的利用に関する質...
-
自作グッズの著作権についてで...
-
著作権を侵害してしまうことを...
-
【肖像権】既にSNSに公開してあ...
-
建造物をイラストにして販売で...
-
非独占的かつ譲渡不能な使用権とは
-
HPを勝手に印刷
-
【社内イベント】有名人の写真...
-
ブランド物のスプーンやフォー...
-
ゲームのアバターに著作権はあ...
-
農家が冷凍処理して販売するの...
-
ボカロの手描きPV(実況者様)を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
文章を引用するときの改行の仕...
-
オンライン辞書の著作権について
-
学級通信での「詩」の引用は違...
-
著作権について質問です。漫画...
-
カタログコピーが著作権の侵害...
-
漫画紹介の上での著作権につい...
-
有名なアダルトサイトFANZAのコ...
-
他のサイトの丸写し回答?!
-
卒業研究、卒業論文について質...
-
YouTuberの動画の1部分をスクシ...
-
著作権
-
写真をレジュメに載せたいので...
-
ネットで本の内容を要約・公開...
-
CDジャケットの著作権
-
検索エンジンによる「検索結果...
-
新聞記事URLのメール添付は著作...
-
あらすじについての著作権について
-
テレビ画像をYouTubeにあげると...
-
レポートの引用について
-
他人の文を引用したレポートを...
おすすめ情報