dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一眼レフとか何メートルぐらい綺麗に写るか分かる方法教えて欲しいです

A 回答 (10件)

ごく簡単に!。


ASA感度が同じでも、絞り・シャッタースピードと焦点距離で写真そのものが変わります。
写真を見る者の感受性で善し悪しが決まります。
多数の写真を撮って比較研究する事です。
実際には、フィルムとデジタルでは描写が違います。
高校生の時にコンテストに出すため、これらをメモっていました。
69の爺さんから。
    • good
    • 0

言葉だけでの説明での理解は難しいと思います


どこまでピントをあわせるかは
自由にできます
「一眼レフとか何メートルぐらい綺麗に写るか」の回答画像9
    • good
    • 0

No7さん他の方々と同様、被写界深度のことを質問なさっていると思いますので、補足説明させていただきます。



被写界深度は、他の方々が説明しているとおり、レンズの焦点距離、絞り、被写体までの距離で大きく変わります。

例えば、50mmレンズ、絞りf5.6、被写体までの距離が5メートルの場合、およそ3.6mから7.9mの範囲がピントが合って見える範囲となります。
同じ条件でも、被写体までの距離が1メートル(100cm)では、約93㎝から108㎝と、ピントの合う範囲はぐっと狭くなります。

被写界深度を計算出来るサイトをひとつ、ご紹介しますので、参考にしてみてください。ただし、近似値と言うことで多少の誤差があるようです。
http://shinddns.dip.jp/

また実際には、ピントはなだらかにぼけていきますので、どこからぼけているかは、見る人の感覚もあると思います。このあたりは実際に写して確かめるしかないと思います。
    • good
    • 1

「綺麗に写る」という文章を「ピントが合って見える」と解釈してみます。



現在発売されている各メーカーの交換レンズでは省略されているものが多いのですが、単焦点レンズ(焦点距離が固定されているレンズ)やAF化される以前のズームレンズで「直進式(鏡胴を前後させて焦点距離を変える)」ズームレンズでは「被写界深度目盛」が書いてありました。

「被写界深度」とは、ピントを合わせた距離の前後にも「ピントが合って見える」範囲のことです。簡単に言うと次のような性質があります。

○広角レンズになるほど深く(ピントの合って見える範囲が広く)、望遠レンズになるほど浅く(ピントの合って見える範囲が狭く)なる
○絞り込むほど(絞り値を大きくする)深く、絞りを絞らない(絞り値を小さくする)と浅くなる
○撮影距離(ピントを合わせた距離)が遠くなるほど深く、近いほど浅くなる
○ピントを合わせた距離を中心として、奥の方に深く、手前側は浅くなる

もしもレンズの鏡胴に被写界深度目盛が入っていれば、ピントの合う範囲は大体ではありますが、つかめるかと思います。

最近の交換レンズではAFで使うという前提なので、被写界深度目盛はおろか距離目盛さえも省略されているものがあります。

操作可能な機種ならば、撮影時に「プレビュー(設定した絞り値まで実際に絞り羽根を動かしてみる)」してみてどこまでピントが合って見えるかを判断するしかないようですね。
    • good
    • 1

最短撮影距離以外にも被写界深度のこともありますしね。


絞りによってもピントの合う範囲が変わるという摩訶不思議(笑)な代物です。
http://www.lifehacker.jp/2016/06/160604dof.html
    • good
    • 0

ピントの合う範囲、と言う意味ではそのレンズの最短撮影距離から無限遠までです。

最短はレンズによって違いますが、さまざまです。20cm位のこともあれば2m位のこともあります。この範囲であればきれいに映ると考えてよいです。
ただ、レンズによって一番きれいに写る距離がある場合もあります。というより苦手な距離がある、と言う感じかもしれません。
    • good
    • 0

ピントをあわせると、そのピントがあった範囲はピントがあう



ただ、綺麗 って言葉的な意味はなにをさしているのか不明ですので

写体の綺麗って意味もありますし、画質なりの綺麗って意味もありますし、プリントの綺麗って意味もありますから
あと、カメラやレンズなりに多少左右される部分もありますので
    • good
    • 0

>ちなみに〇〇mm-〇〇mmと書いてありますがあれはなんですか?


焦点距離のこと

焦点距離とは何?
ニコンさんに聞いてみましょう
http://www.nikon-image.com/enjoy/phototech/manua …

質問に関しては、「キレイ」という抽象的な言い方では何を基準にするのか分かりませんし
機材(レンズ、フィルム・・・・)、撮影者の力量も必要なので
答えは有って無きが如し
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えてくださって
ありがとうございますo(^_^)o

お礼日時:2016/08/28 10:30

レンズを交換することでかわってきます。

レンズ交換式の特徴ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます☆

お礼日時:2016/08/28 10:28

三脚使って、ピントを合わせれば、いくらでも。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございますo(^_^)o

ちなみに〇〇mm-〇〇mmと書いてありますがあれはなんですか?>_<

お礼日時:2016/08/28 09:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!