
左遷、とは一般的には格下げ、降格、都落ち、そういった中央から地方へランクダウンする意味で用いられます。
ところが、歴史上の文献などでは、左大臣と右大臣では左大臣の方が格上ですよね。中国では、南を向く皇帝が太陽の方向(=東、左)を重視したので、東が格上・西が格下になる、という主張を聞いたことがあるのですが、そうなのだとすると右大臣・左大臣も理解できます。
古事記でも、兄(夫)のイザナギが左回り、妹(妻)のイザナミが右回りをする記述があります。これは左優位と受け取れる記述です。
そんなことを考えると、本来ランクダウンは「左遷」では無く「右遷」にならなければおかしいのではないかと思うのです。
左遷の「左」は大臣とは違う意味なのかも知れませんが、ご存知の方教えて下さいませんでしょうか。
No.5
- 回答日時:
彼は俺の右腕だ。
など右左は厄介ですね。>古事記でも、兄(夫)のイザナギが左回り、妹(妻)のイザナミが右回りをする記述があります。これは左優位と受け取れる記述です。
天照大神の時代ですから、どうかな? 果たして男尊女卑か?など。
長くなあるので引用します。
http://gogen-allguide.com/sa/sasen.html
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%A6%E5%8F%B3 …
No.4
- 回答日時:
wikipedia:現在の日本でも、会社員や公務員の地位を下げたり条件の悪い勤務地へ強制的に転勤させることを「左遷」(させん)と言うが、この言葉は現在の中国ではあまり使われない。
今の中国では使われていないというのは、本当ならおもしろいですね。
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 歴史学 大化の改新後、中大兄皇子の下についた役職で「国博士・内臣・右大臣・左大臣」を習いました それぞれの地 1 2022/06/24 11:08
- 政治学 よく財務省が批判されますが、財務省を管理する総理大臣が無能なだけではないでしょうか。 よく、「財務省 3 2023/01/23 11:55
- 歴史学 大臣の常在は。 1 2023/07/16 06:37
- 歴史学 平安時代の右大臣 左大臣 太政大臣は上から、どの順番でしょうか? 2 2022/04/07 21:08
- 政治 南関東は左翼が強すぎるけど、関西圏はどう? 2 2023/04/19 15:32
- その他(社会・学校・職場) 左利きの強みは応用力なのでしょうか? 6 2022/04/17 07:31
- 医学 左利きの強みは応用力なのでしょうか? 3 2022/04/17 07:21
- 社会学 日本語を勉強してます。論文に書きたいのですがそれらの文章は正しいでしょうか? 左翼と右翼は本来どちら 7 2022/04/20 11:51
- 情報・ワイドショー フジテレビの左遷人事について 1 2023/04/12 12:35
- その他(ニュース・時事問題) 司法権の独立に関すること 1 2022/07/17 18:41
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
始めとする、初めとする どち...
-
「おいて」と「ついて」の使い方
-
秋波
-
シティヘブン
-
予約を受けた時に何て敬語で言...
-
言葉づかい 「我々」と「私ども」
-
講演会の看板で講演者の敬称は...
-
式典における来賓の紹介方法
-
【夜の水商売、風俗業界から足...
-
おまんこの匂いを嗅ぎたいので...
-
議員事務所への手紙、宛名書き...
-
名古屋に来ることを「来名」っ...
-
王様 以下の階級名について。
-
公務員って民間に就職できない...
-
彼女がいるのに、他の女と会っ...
-
会社で年下に君で呼ばれて不愉...
-
大塚商会以外の会社を知りたい
-
勤務先からの後援会入会依頼に...
-
24歳でフリーターってやばいと...
-
インターネットが時々遮断され...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
始めとする、初めとする どち...
-
「おいて」と「ついて」の使い方
-
シティヘブン
-
式典における来賓の紹介方法
-
講演会の看板で講演者の敬称は...
-
予約を受けた時に何て敬語で言...
-
言葉づかい 「我々」と「私ども」
-
名古屋に来ることを「来名」っ...
-
議員事務所への手紙、宛名書き...
-
「この場に及んで」といういい...
-
古典で古文の問題を解答してい...
-
おまんこの匂いを嗅ぎたいので...
-
男性と話す時、たまに自分のズ...
-
中国の住所を英語表記にしたい...
-
彼女がいるのに、他の女と会っ...
-
「なりぬ」「たりぬ」
-
「弱ったな」はどういう意味で...
-
過去の過ちはありますか
-
自民党員から退会するには?
-
公務員って民間に就職できない...
おすすめ情報