

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
水性なら マジックリンを使って取るようです
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
油性スプレーは ベンジン(薬局)で取れるようです
No.3
- 回答日時:
(すぐであれば拭き取って同じものを塗って、乾燥後広めに上塗りします。
)間違っても異種の塗料やワックスでは直りません。
なお、拭き取るにはその缶に書かれている溶剤(薄め液シンナー)を含ませた布が良いです。
最初からボトボトにせずに様子を見ながら進めてください。でないと今度は拭いたところの色が落ちます。
程度にもよりますが施工後の時間がたっている場合には部分全体をうまく削り取ってやりなおすしかありません。
経過日数と共に汚れがつく頃には少しはましに見えるでしょう。
No.2
- 回答日時:
>拭き取る方法はありますでしょうか…
完全に乾いたあとなら、塗料剥離剤でも使う以外に方法はありません。
(某社の例)
http://www.asahipen.jp/product/detail.php?top_ca …
しかし、塗料剥離剤はあなたが吹いたスプレーだけ都合良くはがしてくれるわけではなく、一切合切すべてはがしてしまい塗装してない合板状態になってしまいます。
>上書きで輪っかをわからなくすることは…
あなたが吹いたスプレーより濃い色で、床全面を塗装し直すなら可能です。
補修跡が目立っても良いなら、800番ぐらいのサンドペーパでこすりとって、スプレーし直しですね。
ご回答ありがとうございます。
フローリングなので、ワックスなども塗っているため、剥離剤は危なそうですね。
床の補修は難しいです・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 ガンプラの艶消しは塗装する人だけでなく、無塗装の人もされますか? スプレーで完成品に吹きかけるんです 2 2023/08/06 17:54
- 車検・修理・メンテナンス 車の未塗装部分やワイパーなどの黒塗装 一度市販の安い艶消し黒の缶スプレーで塗ったら綺麗に塗れて2年ほ 2 2022/10/26 13:48
- その他(ホビー) 艶消しホビー用のヤスリやったあと艶消しスプレーした方がいいですか? 1 2023/03/12 17:50
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル マシェリのスプレー缶タイプを最近使い始めました。髪の毛に艶も出るし、まとまるし、匂いも甘すぎないのに 1 2022/12/10 12:40
- 車検・修理・メンテナンス 塗装後の艶 3 2022/04/15 10:23
- 車検・修理・メンテナンス 車のワックス洗車について教えて下さい。 4 2022/03/26 21:12
- 食器・キッチン用品 オイル加工のダイニングテーブルの、普段のお手入れ方法を教えてください^^ 10年前に購入したテーブル 2 2022/11/25 19:30
- 家具・インテリア 漆塗りのタンスの艶を出したい 3 2022/11/09 15:22
- 掃除・片付け クイックルワイパーについて 質問 ワンルームに一人暮らしです 毎回フローリングはクイックルワイパーか 2 2023/08/11 13:49
- 車検・修理・メンテナンス 缶スプレー塗装後、クリアー塗装しました。 クリアー塗装が薄く吹き付けられた箇所の曇りが 取れません。 2 2022/06/11 15:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自作うちわを防水にする方法
-
KURE556(クレ556)の代わ...
-
カテゴリ違いかもしれませんが...
-
スプレーのりの中身を出したい
-
シリコンスプレーを塗ってみた...
-
艶消しスプレーをふき取る方法...
-
1本430mlのスプレーのりでA4用...
-
わが家で使用している電動バウ...
-
可燃性スプレーの保管方法について
-
Tシャツなどを冷やすスプレーっ...
-
ウタマロクリーナーを愛用して...
-
【呉工業のCURE CRC ドライファ...
-
タミヤ・スプレーのスモークの...
-
ハイターで消毒後、水拭きをし...
-
TS-46ライトサンド の作り方教...
-
スプレーが壊れました
-
美容院に黒スプレーしたまま行...
-
テレビフレームに色を塗りたい。
-
水性アクリジョンの上からスミ...
-
プラモデル トップコートの重...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
KURE556(クレ556)の代わ...
-
シリコンスプレーを塗ってみた...
-
ウレタンクリア 結構な値段する...
-
ハイターで消毒後、水拭きをし...
-
自作うちわを防水にする方法
-
艶消しスプレーをふき取る方法...
-
風呂場の金属の排水蓋が取れな...
-
可燃性スプレーの保管方法について
-
スプレーのりの中身を出したい
-
防水スプレーが出ない
-
竹の塗装方法について
-
ヘアスプレーの出口がよく詰ま...
-
美容院に黒スプレーしたまま行...
-
シリコン皮膜のとり方
-
アクリル板に紙を貼る
-
扉のギーギー音が気になります ...
-
柔軟剤スプレー 柔軟剤3:水7...
-
スプレーが壊れました
-
テレビフレームに色を塗りたい。
-
スプレーのりの噴出ボタンがつ...
おすすめ情報