
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
私はうつ病のため、いくつか転院しましたが、精神・神経に関する病院は、
精神科・心療内科とも個々に、雰囲気・治療方針が大きく異なっています。
精神科・神経科という科の違いでハッキリ分かれるものではありません。
もし亜木さんが行こうと思われるのでしたら、事前に電話で治療方針の
説明を受けたいと伝えると良いと思います。そうすれば日時を指定して
時間をとってくれますし、時間を割いてくれないようなら、他の病院を
当たった方が良いかと思います(心の医者なので、こうした相性は大事
なのですよ)。
No.5
- 回答日時:
心療内科は入院施設の無い軽傷の精神疾患者さんようで
精神科は隔離閉鎖病棟を持つ病院です
十度障害者達を入院という形で生活させているところです 汗
勿論受け入れてくれる施設が有れば退院出来ますが
ほとんどが重度障害有る方は一生入院です
内科外科と違いと区別な病院です
あれオカシイかなと思ったらまず心療内科
急に不安定お越し人に取り押さえられるくらいの人は精神科に強制処置入院です
神奈川県津久井で起きた事件の容疑者は最初処置入院してましたが
違法医師の誤診によりあの事件です
何とも言えませんね・・・

No.4
- 回答日時:
精神科とは、心の症状や病気を扱い治療するところです。
症状で言うと強い不安、抑うつ、不眠、イライラ、幻覚、幻聴、妄想など、体に現れない精神疾患を指します。このような症状のある人には、適切なカウンセリングを行い、時には精神分析を行ったり、抗うつ剤などの薬を投与するケースもあります。
・抑うつ、イライラすることが増えた
・気分が落ち込んで何もする気にならない、興味がわかない
・不安感が強く、時にはパニックになってしまう
・落ち込む時と、元気すぎる時があって気分を上手くコントロールできない
・特に最近の記憶が悪くなり、物忘れがひどい、忘れ物が多いなどの症状
心療内科は、心の病気がきっかけとなって体にも症状が現れた場合、その症状や病気を治療するところです。心療内科は、身体的な症状を改善するため内科医が担当することもあれば、心の治療のために精神科医が担当することもあります。
・朝がつらく仕事にいけない
・動悸、息苦しさがある
・めまいがする
・下痢、便秘が続く、尿の回数が多い
・体が疲れやすい、疲れがとれない、肩がこるなどの症状
心の症状を診断してほしい場合は精神科、心の病気がきっかけで体に症状が現れている場合は、心療内科での診断が適切です。
どちらに行けば良いか迷うときは、精神科または心療内科のどちらかに症状を話し、ドクターに判断してもらってもいいと思いますよ。
心療内科が鬱やパニックの症状を診られない訳ではありませんよ。
メンタルクリニックは、心療内科・神経科・精神科という心の分野を扱う意味合いでの総称・俗称で、診療科目ではないようです。
No.3
- 回答日時:
二つの違いは
精神科は、うつ病とか統合失調症など、主には精神的な面で症状が強く現れる精神障害の治療を専門とする科。
精神疾患を扱う部門。
心療内科は、ストレスなんかが原因で、主に体に症状が現れるケースで、その症状などを治すことを専門とする科。
心身症を扱う部門。
日本心身医学会では以下のように定義しています。
「身体疾患の中で、その発症や経過に心理社会的な因子が密接に関与し、器質的、ないし機能的障害が認められる病態をいう。
ただし、神経症やうつ病など他の精神障害に伴う身体症状は除外する。」
もっと解りやすく言うと
身体的な症状が出るんだけど、それを治療する上で、心の面や取り巻く環境など大きな視野で総合的に見て、身体症状を治しましょうってことね。
だから精神疾患であるうつ病などは専門外なんだね。
あくまで内科の一部門。
不眠症などの精神疾患が原因で、結果的に身体症状が出たりすることがあるけど、その本質であるメインの症状が精神疾患だから、その場合は精神科の分野になるよ。
No.2
- 回答日時:
嘘でだまくらかして
金儲けする場所。
何の為にもならない様な
想いやりが薄い
金の為に雇われた
おっさんが偉そうに
聞き流されるだけ
薬でさらに症状を
あっかさせ
毎回こさせようと
してるだけ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「疾」という漢字の意味
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
処女膜について
-
神経原性腫瘍について
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
耳の後にしこりがあって、この...
-
腕に赤い斑点が大量発生してま...
-
調理中に、生肉に触れた手であ...
-
中学二年生の息子の陰茎、自慰...
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
足の裏が痛痒いです
-
イった(オナニー)後、必ず膀...
-
足(ふくらはぎも)に赤い斑点?...
-
両手の手のひらに写真のような...
-
鼻血に関する質問です。辛いも...
-
炭酸飲料を飲んだら肩が痛くな...
-
彼氏のお母さんが危篤…少しでも...
-
同じ症状で別の病院にかかったら?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
ずっと悩んでて、でも怖くて前...
-
妻がいなければ生きて行けませ...
-
コロナ後遺症について質問です...
-
肛門を診てもらいに病院に行く...
-
会社を辞めたが将来が見えず鬱に
-
拒食で39kgまで痩せて、 最近過...
-
異常、病気っていったらダメ?
-
霊視かタロット占いお願いしま...
-
嫌われ者、頭が可怪しい人の誕...
-
スマホの電磁波 が強いのに規制...
-
旦那が会社へ行けなくなりました
-
SEXしてそうな人が私の机に...
-
ピザなどの食事のせいで顔が浮...
-
もう死にたいと思いたくないで...
-
言われたらやります。 必ずこう...
-
双極性障害以外で躁の症状が出...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
みんなのダイエット方法を知り...
おすすめ情報