dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

会社の中で、全国に散らばる営業所間で会議にskypeを使えるのでしょうか?
無料でできるのでしょうか?
ノートパソコンでヘッドセットをつけて、インターネットができれば
可能でしょうか?
どなたかご教示いただけないでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 特定人数をこえると有料で、できると聞いたことがあるのですが、
    ご存知ないでしょうか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/09/20 16:28
  • Skype for Businessは、どのようなメリットがあるのでしょうか?

      補足日時:2016/09/20 17:26

A 回答 (4件)

Web会議するなら10人までですが、貴社のインフラ整備と回線安定度によりますね。


UP/Down共々 20Mbsp以上あれば問題はないですが、ビデオ通話する際に
Webカメラの解像度にもよりますが、1人当たり680~1280kbspぐらいです。

各営業所で何人と通話するかは分かりませんが、ビデオ通話なら3人以下ぐらいなら
まだ問題無いですけどそれ以上になると、skypeは回線圧迫して他業務に影響出かねないので
WebExとか専用のツール使うと良いですよ。無料もあるので。
http://xn--web-0y9d862kgw2bbif.com/

Skype for Businessを勧めている人が居ますが、最近のクソアプデで動作負荷と不安定化が
増しているので3~5人以上でビデオ通話するならWeb会議用ツールの方が良いです。

音声会話だけならTeamSpeak3やMumbleといった音声ツールを使えば良いかと。
    • good
    • 0

>全国に散らばる営業所間で会議にskypeを使えるのでしょうか?



使えますが、ただ、実際にSkypeが使えるかは、あなたの会社のネットワーク管理者などにお問い合わせ下さい。

>無料でできるのでしょうか?

ビデオだと同時に10人までは無料で利用出来ます。

Skype for Businessは有料契約となります
https://products.office.com/ja-jp/skype-for-busi …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
Skype for Businessは、どのようなメリットがあるのでしょうか?ご存知でしたら、ご教示ください。

お礼日時:2016/09/20 17:23

https://www.skype.com/ja/business/
無料スカイプでビデオでグループ通話は最大10人の相手やグループと共有できますが、最良の品質を実現するには、参加者を5人までが推奨です。
音声だけなら25人まで、有料のビジネスタイプは250人まで可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2016/09/20 17:25

出来るけど、5人だったけ? あと音声のみになります。

この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2016/09/20 16:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!