A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
門柱または玄関に設けられたインタホン子機の配線2本が、
インタホン親機に接続されています。
インタホン親機に接続された2本の配線を外すと鳴りやむ
と思います。
端子ネジを緩めて配線を外します。
この配線は弱電ですので、感電するようなことはありません。
Panasonic製インタホン親機ですと、端子記号が[1],[2]に
なります。

No.1
- 回答日時:
雨水が入り、ショートしてる状態です
一時的に消して乾くのを待つなら
音量やスイッチを0にして待つか
修理を頼む。
もしくは、下側に小さい水抜の穴があるなら
こよりなどで根気強く吸いとってみるとか…
開けられる人なら開けてもいいかもしれないけど
下手にいじって壊しても…
埋め込みやコーキングしてあったり
電源直結なら触るのに工事資格が必要だったり
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 防犯・セキュリティ 連日インターホンを鳴らされます 6 2023/06/26 21:22
- その他(悩み相談・人生相談) 近所の人から2日に一回のペースで野菜を大量にいただくようになったのですが、2人暮らしであまりにも量が 3 2022/06/30 18:43
- 建築学 築堤盛土の施工 1 2023/01/27 08:53
- 輸入車 ローバーミニの湿気対策について 4 2022/06/15 17:50
- 知人・隣人 たくさん答えがほしく再度質問させていただきました。 隣の家の人から2日に一回のペースで野菜を大量にい 3 2022/07/01 11:41
- 防犯・セキュリティ さっき隣人の老夫婦が勝手に庭に入ってきました。 ついさっき家のインターホンが鳴り10秒ほどしてから出 4 2023/01/25 14:18
- 眼・耳鼻咽喉の病気 耳鳴り 3 2022/05/11 04:54
- その他(車) 雨がやんだ後の車のボディー、雨染みの除去方法について 6 2022/05/13 20:57
- 小学校 同級生のお母さんからの苦情 5 2022/11/30 23:59
- その他(買い物・ショッピング) ウーバーイーツをネット決済、置き配で利用しました いつもは配達員さんが商品置いてインターホン押してそ 2 2022/04/01 09:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
200Vプラグの配線を教えてく...
-
3線式の分電盤を2線で使えま...
-
インターホンが大雨後鳴りっぱ...
-
電線の太さについて質問です。2...
-
三相200v ブレーカーを単相200v...
-
電気メーターから分電盤までの...
-
電気配線の種類について
-
単線とより線の結線方法は?
-
セキスイのMJS(マルチメディア...
-
蛍光灯の接続方法で
-
立ち上がり部分や立下り部分で...
-
モジュラージャック増設に伴う...
-
ESって?
-
三相200Vを単相200Vで使用したい
-
ELBアースとは何ですか?
-
電気の通る所(線)は太ければ太...
-
絶縁耐力試験時の変圧器等2次...
-
ケーブル
-
B種接地線施行について(特に...
-
三相電源のS相について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
200Vプラグの配線を教えてく...
-
3線式の分電盤を2線で使えま...
-
電線の太さについて質問です。2...
-
インターホンが大雨後鳴りっぱ...
-
単線とより線の結線方法は?
-
三相200v ブレーカーを単相200v...
-
ホームエレベーターの緊急通報...
-
電気配線の種類について
-
直管 5灯シーリングライトのプ...
-
立ち上がり部分や立下り部分で...
-
ダウンライト 電気工事 連動配...
-
200V動力三相プラグ取り付...
-
電気メーターから分電盤までの...
-
CD管の露出配管について(専...
-
自動ドアのセンサーの配線
-
電話配線の仕方について
-
配電盤のコードについて
-
セキスイのMJS(マルチメディア...
-
ユピテルVE-E38というエンスタ...
-
電源配線工事
おすすめ情報