dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

本体・ハーネスも中古品です。車はN25ラウムの初期型です。
昔Z15ラウムにミツバ製のエンスタを付けたときはHPに配線図が掲載されていたので楽生でした!
しかし今回は専用ハーネスと別に何やら8Pのカプラーがついているではないですか!!
HPにも載ってないしせめてどの色が何につながるのかでもわかればいいんですが・・・
誰か助けてください!!!!!!
本体の右側の白いカプラーです。黄色と青は2Pカプラーになってるみたいです。

「ユピテルVE-E38というエンスタを買っ」の質問画像

A 回答 (4件)

白=オルタネーター(L端子)は、エンジン始動が自動検出出来ない時やセルが回りすぎる時に接続。



普通左側の線は、すべて接続し無くてもいけます。
右側の専用コネクター割り込ませて、黒線アースして配線は完了。

車のキーon(エンジンはかけない)で、ブレーキ踏んで音が鳴ったらPからバック、音が鳴ったらPに戻して、
音が鳴ったら、キーoffで完了。
    • good
    • 1

No.2訂正:普通写真右側の線は、すべて接続しなくてもいけます。


左側の専用コネクター割り込ませて、黒線アースして配線は完了。
    • good
    • 4

黄色・青2pコネクター=キーレスエントリー:青ロック:黄色アンロック


オプションで接続線A-17SF売ってます。
接続は、ドアスイッチからキーレスユニットに入力されている線です。
モーター制御の線には接続しないで下さい。
線を自作する場合は、ダイオードを中間に入れてエンスタに逆流しないように。
    • good
    • 2

茶色=ブレーキ検出(pポジション自動検出できない時接続)


黄色・青2pコネクター=キーレスエントリー:青ロック:黄色アンロック
白=オルタネーター(L端子)
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!