アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

配電盤の白と赤のメイン?のコードが汚れているように見えるのですが、危険とかではないでしょうか?
たまたま見る機会があり心配で質問させていただきました。

「配電盤のコードについて」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 自分も焦げのようなヤニのような、少しイヤな感じがして質問させていただきました。
    仮に「ショートの後、マークチューブを入れ、端子を圧着し結線した。」の場合、問題ないとの判断で良いのでしょうか?
    この配電盤に交換してから、約2年ほどになります。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/03/26 16:53

A 回答 (3件)

見た感じ配線は不自然ですね。


普通の工事屋の場合、余長を確保や接続作業の容易さで、ブレーカーの手前で電線をぐるっと1回転させて、差し込みます。
盤内の電線が短すぎます。たぶんブレーカー端子のゆるみで加熱してその熱で被覆が劣化した電線を切断して改修した跡のような気がします。

>危険とかではないでしょうか?
私でも電線が焼けた場合はこのような施工をしますね。壁の中の電線を1本取り換えるとなると大変な作業です。本当に危ない状態だと被覆(赤白黒の部分)が真っ黒になってます。
    • good
    • 1

???というような不思議な写真です。



汚れなのか?焦げなのか?ススなのか?と言う感じ。

配線自体(白と赤)には、汚れがあるけど、
マークチューブと黒の配線には無い。

一般的に配線は配電盤やボックスまで長めに引っ張るから
配線作業の開始時には、その部分は被服に覆われているはずで汚れない。

経験的には、端子部で火花が出た時(ショートなど)の跡に似てる。
ショートの後、マークチューブを入れ、端子を圧着し結線した。
と言う感じなんです。

実際に見てないから何とも言えない。
この回答への補足あり
    • good
    • 2

汚れは問題ありません。



その下、電線とブレーカーの接続部にほこりをためてはいけないだけです。
ほこりをためると、空気中の水分でほこりが湿ってくると電極間で放電を起こし、火災に発展する可能性を否定できないのです。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A