アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在92才の母が残っています。私は1人娘で、子供は2人とも女の子で嫁いでいます。墓(檀家です)には多分4人分入っていると思われます。3年前に遠方に住む母を引きとってからは、現在の跡取り息子?お坊さんになってから相当お金目当てなので、寺との一切の(管理料・春・秋彼岸料・お盆料など)関わり合いを持ちたくなかったので、納めていません。(父の葬儀の真っ最中に「墓の跡取りの話題を出されたことと、戒名でかなり納めた・・という2重の不信感があり納めていない。)母や私、そして2人の娘たちも散骨に異論がないので、手順を教えて頂けますか?尚、墓の4名分も母の死後、散骨にしたいと考えています。

A 回答 (2件)

捨て置く事出来ませんか?


何もしないで捨て置く事が出来ればそれが一番なんですが。
キッチリと片を付けるのではなく、曖昧もこにフェードアウトする。
墓に入っている仏は、無縁仏として寺で決められた手順で無縁塚に納めますから。

散骨、結構金がかかりますよ。
日本国内だと、日本の領海外に出て、潮の流れが穏やかで、海底が見えるくらいの浅い所に散骨して、散骨したものが底に沈んで動かない事が求められるので、皆さんハワイに行くようです。
先祖に対しての向き合い方が日本はチョットキッチリしているようですので、もう一寸アバウトなところに行く事になりますが、ハワイ州、グアム、サイパン辺りかな。結構金がかかると聞きますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

No・2様のように曖昧にできないもので相談させて頂きました。せめて本来ならば墓守りの一人娘なんでしょうけれど・・・。散骨に関しては色々と資料など取り寄せて居ります。ご回答有難うございました。

お礼日時:2016/09/23 07:25
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。「やすらか庵」千葉市と「清蓮」横浜市が散骨に関して詳しいみたいです。早速ネットで連絡先など調べたいと思っています。このように具体的に調べたり相談先がある・・ということは、とても有難いことです。

お礼日時:2016/09/23 07:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!